ここから本文です。
ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > 感染症の発生動向を早期に把握する方法はありますか?
感染症の発生動向を早期に把握する方法はありますか?
千葉県衛生研究所のホームページに感染症情報センターのコーナー
https://www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc/index.html
があり、千葉県内における各種感染症の発生動向、トピックスなどが掲載されています。活用してください。
[参考]
ノロウイルス関連ホームページ
・千葉県健康福祉部疾病対策課感染症対策室ノロウイルスによる胃腸炎にご注意
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/noro-ichou.html
・千葉県健康福祉部社会福祉施設における感染症対策の手引き
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/fukushishisetsu.html
・厚生労働省ノロウイルスに関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。
ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > 感染症の発生動向を早期に把握する方法はありますか?
Copyright © Chiba Prefectural Government. All rights reserved.