ここから本文です。

ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(福祉・子育て) > 認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等で判断能力が不十分な場合に、福祉サービスの利用援助や金銭管理の支援を受けたい場合は、どこに相談すればいいのですか。

更新日:令和4(2022)年10月7日

ページ番号:335879

認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等で判断能力が不十分な場合に、福祉サービスの利用援助や金銭管理の支援を受けたい場合は、どこに相談すればいいのですか。

質問

認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等で判断能力が不十分な場合に、福祉サービスの利用援助や金銭管理の支援を受けたい場合は、どこに相談すればいいのですか。

回答

千葉県社会福祉協議会や各市町村社会福祉協議会では、認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等のうち判断能力が不十分な方に対して、地域において自立した生活が送れるように、福祉サービス利用援助や金銭管理等の支援を行っています。

〈福祉サービス利用援助>

  • 福祉サービス利用に係る情報提供
  • 利用の開始や廃止に係る手続き支援

<財産管理サービス>

  • 生活に必要なお金の管理の支援

<財産保全サービス>

  • 大切な書類や印鑑などの財産の保全

利用に関する御相談については、千葉県社会福祉協議会内の千葉県後見支援センター又は最寄りの各市町村社会福祉協議会におたずねください。

相談窓口:千葉県後見支援センター
電話 043-204-6012
http://www.chibakenshakyo.com/

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課地域福祉推進班

電話番号:043-223-2615

ファックス番号:043-222-6294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?