ここから本文です。
利用者のために
第1. 人口動態…7
第2. 伝染病および食中毒…14
第3. 医療について…31
第4. 保健所運営状況について…32
第5. 優生保護について…34
第1章 人口動態
第2章 伝染病および食中毒
第1表 法定、指定伝染病および食中毒患者数・死者数、病類・年次別…222
第2表 届出伝染病および結核患者数・死者数、病類、年次別…223
第3表 法定・指定伝染病および食中毒患者数・り患率(人口10万対)・病類・年次別…224
第4表 届出伝染病および結核患者数・り患率(人口10万対)・病類・年次別…225
第5表 法定・指定伝染病患者数、病類・年次・月別…226
第6表 届出伝染病患者数、病類・年次・月別…232
第7表 食中毒・結核患者数、病類・年次・月別…238
第8表 法定・指定伝染病および食中毒患者数・死者数、病類・市町村別…240
第9表 届出伝染病および結核患者数・死者数・病類・市町村別…247
第10表 法定・指定伝染病および食中毒患者・死者数、病類・月別…253
第11表 届出伝染病および結核患者・死者数、病類・月別…253
第12表 法定・指定伝染病患者数、病類、性・保健所別…255
第13表 届出伝染病および結核患者数、病類・性・保健所別…257
第14表 法定・指定伝染病り患率(人口10万対)・病類、・性・保健所別…259
第15表 届出伝染病および結核り患率(人口10万対)・病類、・性・保健所別…261
第16表 法定・指定伝染病患者数、病類・性・年齢(5才階級)別…263
第17表 届出伝染病および結核患者数、病類・性・年齢(5才階級)別…265
第18表 法定・指定伝染病り患率(人口10万対)・病類・性・年齢(5才階級)別…267
第19表 届出伝染病および結核り患率(人口10万対)・病類・性・年齢(5才階級)別…269
第20表 性病患者数、病類・年次別…271
第21表 性病患者数、り患率(人口10万対)・病類・保健所別…272
第22表 性病患者数、病類・病期・保健所別…273
第23表 性病患者数、病類・病期・性・年齢(5才階級)別…275
第24表 性病り患率(人口10万対)・病類・病期・性・年齢(5才階級)別…277
第25表 食中毒事件・患者・死者数、病因物質・原因食品別…279
第26表 食中毒患者数、病因物質・性・年齢(5才階級)別…281
第27表 食中毒患者数、原因食品・性・年齢(5才階級)別…283
第3章 医療
第4章 保健所運営状況
第1表 個別健康診断開設回数・受診延人員数、対象・保健所別…323
第2表 集団健康診断開設回数・受診延人員数、対象・保健所別…325
第3表 環境衛生監視員等の監視指導施設数、施設の種類・保健所別…327
第4表 飲料水水質検査検体数、給水施設の種類・保健所別…329
第5表 食品関係営業施設に対する監視指導施設数、施設の種類・保健所別…330
第6表 保健所活動による乳の収去試験検体数、乳の種類・検査方法・保健所別…340
第7表 保健所活動による乳以外の食品等の収去試験検体数、検査方法・保健所別…344
第8表 狂犬病予防注射済票交付数、保健所別…355
第9表 細菌性赤痢検索の検査検体数、検索の対象・保健所別…356
第10表 結核予防法による健康診断受診者・予防接種被接種者・被発見者数、定期-定期外・対象・保健所別…360
第11表 結核登録者数、保健所別…371
第12表 結核予防法第34条による公費負担合格・承認件数、医療の種類・保健所別…372
第13表 梅毒血清反応検査被検査者数・陽性者数、検査の対象・性・保健所別…374
第14表 予防接種法による予防接種被接種者数、疾病・期・定期・保健所別…375
第15表 保健所活動による予防種被接種者延数、疾病・保健所別…380
第16表 寄生虫検査被検査者数・有卵者数、保健所活動-市町村の実施・虫卵の種類・保健所別…381
第17表 トラホーム検診者・患者・疑似患者数、保健所別…383
第18表 妊娠届出数、妊娠月数・保健所別…384
第19表 低体重児の届出・未熟児の訪問指導・簡易保育器新規貸出数、出生時の体重・保健所別 …385
第20表 妊産婦保健指導数、保健所活動-市町村の実施・妊婦-産婦・保健所別…387
第21表 乳幼児保健指導数、保健所活動-市町村の実施・乳児-幼児・保健所別…389
第22表 母子衛生療育指導・医療相談・補装具相談数、機能障害・保健所別…391
第23表 妊娠中毒症および新生児訪問指導数、保健所別…395
第24表 栄養改善指導被指導者数・被指導施設数、個別指導-集団指導・保健所別…396
第25表 保健所活動による歯科健康診断受診者数、個別指導-集団指導・保健所別…399
第26表 衛生教育講習会開催回数、対象・所内-所外・保健所別…400
第27表 保健婦家庭訪問被訪問者数、対象・保健所別…401
第28表 保健所保健婦の家庭訪問以外の活動実施回数・被指導延人員、業務の種類・保健所別…410
第29表 医療社会事業取扱実数・面接・訪問回数、対象・保健所別…411
第30表 試験検査検体数、検査の種類・保健所別…412
第31表 精神衛生相談実人員・精神衛生相談回数・精神衛生訪問指導回数、保健所別…415
第5章 優生保護
第1表 優生手術件数、事由・性・年令・市部-郡部別…416
第2表 優生手術件実施率(人口10万対)、事由・保健所別…417
第3表 優生手術件数、年令階級・市部-郡部・年次別…418
第4表 優生手術件数、事由・年次別…418
第5表 人工妊娠中絶件数、年令階級・市部-郡部・年次別…419
第6表 人工妊娠中絶件数、事由、年次別…419
第7表 人工妊娠中絶件数、事由、年令、市部-郡部・妊娠月数別…420
第8表 人工妊娠中絶件数(女子人口1,000対)、事由・妊娠月数・保健所別…421
ある期間に至る人口の状態、出生とか死亡とか婚姻といつた瞬間に起きた出来ごとを一定の期間について示したものである。戸籍法および死産の届出に関する規定により届けられた出生、死亡、婚姻、離婚および死産を対象としている。
なお厚生省統計調査部発表の集計と必ずしも合致しないものがある。
B 概要
※統計表の電子データは、当課に備えてあります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください