ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年12月6日

ページ番号:2166

相談窓口9

健康・医療の相談

 難病相談

 原因が不明で治療方法が確立していない、いわゆる難病は、その性質上長期の療養を余儀なくされ、経済的負担はもちろん精神的にも大きな負担を伴うため、患者とその家族に対し、県では医療及び療養生活にかかる相談・指導を行っています。
 疾病等に対する不安解消と潜在患者の早期発見に努めるとともに、寝たきり等により受療が困難な在宅患者に対し、訪問相談により医学的指導等を行い、地域における在宅医療の促進に資することを目的とします。

事業内容

  1. 在宅療養支援計画策定・評価事業
    要支援患者に対し、実態に応じてきめ細やかな支援を行うため、対象患者別の在宅療養支援計画の作成・評価を行います。
  2. 訪問相談・指導事業
    患者や家族が抱える日常生活上及び療養上の悩みについて、個別の相談、指導、助言等を行うため、保健師・看護師等を訪問相談員として派遣します。また、在宅療養に必要な医学的指導等を行うため、専門の医師、対象患者の主治医、保健師、看護師、理学療法士等による訪問診療、訪問指導を実施します。
  3. 医療相談事業
    難病患者等の療養上の不安の解消を図るため、専門の医師、看護師、社会福祉士等の医療相談班を編成し、療養生活に関する相談事業を行います。
  4. 窓口相談
    常時、保健所(健康福祉センター)において相談・指導を行います。

 難病相談支援センター

 地域で生活する難病患者等の日常生活における相談・支援及び就労支援、地域交流活動の支援などを促進する拠点施設として、療養上、日常生活上での悩みや不安等の解消を図るとともに、患者等の持つ様々なニーズに対応したきめ細かな支援を通じて、地域における患者等の生活の質の向上を推進しています。

難病相談支援センター事業は、おおむね二次保健医療圏に設置する地域難病相談支援センターと、その指導的役割を担う総合難病相談支援センターを三次保健医療圏に設置し実施します。

  1. 総合難病相談支援センター(千葉大学医学部附属病院)
  2. 地域難病相談支援センター(おおむね二次保健医療圏に1医療機関)

二次医療圏

医療機関名

電話番号

千葉※

国立病院機構千葉東病院

043(264)3118

東葛南部

順天堂大学医学部附属浦安病院

047(353)3111

東葛北部

東京慈恵会医科大学附属柏病院

04(7167)9681

印旛山武

成田赤十字病院

0476(22)2311

香取海匝

地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院

0479(63)8111

夷隅長生

公立長生病院

0475(34)2121

安房

医療法人鉄蕉会亀田総合病院

04(7099)1223

君津

国保直営総合病院君津中央病院

0438(36)1071

市原

千葉労災病院

0436(74)1111

※千葉地域は、平成30年4月から千葉市が運営しています。

 エイズ相談

 保健所(健康福祉センター)では、エイズに対する予防知識や感染への不安、検査等に対する相談を行っています。
また、検査は無料・匿名で実施しています。

 がんに関する相談

がん相談支援センター

がん診療連携拠点病院等に、「がん相談支援センター」という相談窓口が設けられ、がん専門相談員として研修を受けたスタッフ(看護師やソーシャルワーカーなど)が相談に広く対応しています。その病院に通院していなくても、どなたでも無料でご利用できる相談窓口ですので、お気軽にご相談ください。
相談は、面接又は電話でお受けしています。

がん相談支援センター
病院名および相談窓口 住所・電話番号 対応曜日・時間
千葉大学医学部附属病院

千葉市中央区亥鼻1-8-1

043-226-2698(直通)

月曜から金曜

9時30分から16時30分

独立行政法人国立病院機構

千葉医療センター

千葉市中央区椿森4-1-2

043-251-5320(直通)

月曜から金曜

9時00分から16時00分

船橋市立医療センター

船橋市金杉1-21-1

047-438-3321(代表)

月曜から金曜

9時00分から17時00分

東京歯科大学市川総合病院

市川市菅野5-11-13

047-322-0151(代表)

月曜から金曜

9時00分から17時00分

土曜(第2を除く)

9時00分から12時00分

順天堂大学医学部附属浦安病院

浦安市富岡2-1-1

047-382-1341(直通)

月曜から金曜

9時00分から16時30分

土曜(第2を除く)

9時00分から12時30分

(祝日、年末年始、5月15日を除く)

東京慈恵会医科大学附属柏病院

柏市柏下163-1

04-7167-9739(直通)

月曜から土曜(祝祭日、5月1日、10月第2土曜日を除く)

9時00分から16時00分

(土曜は面談のみ)

松戸市立総合医療センター

松戸市千駄堀993-1

047-712-2511(代表)

月曜から金曜

8時30分から17時00分

日本医科大学千葉北総病院

印西市鎌刈1715

0476-99-2057(直通)

月曜から土曜

9時00分から16時00分

(土曜は15時00分まで)

日本赤十字社 成田赤十字病院

成田市飯田町90-1

0476-22-2311(代表)

月曜から金曜

9時00分から16時00分

地方独立行政法人

総合病院国保旭中央病院

旭市イ1326

0479-63-8111(代表)

月曜から金曜

8時30分から17時15分

医療法人鉄蕉会亀田総合病院

鴨川市東町929

04-7092-2211(代表)

月曜から土曜

9時00分から16時00分

(土は11時00分まで)

国保直営総合病院君津中央病院

木更津市桜井1010

0438-36-1071

月曜から金曜

8時30分から17時15分(祝祭日は除く)

独立行政法人労働者健康安全機構

千葉労災病院

市原市辰巳台東2-16

0436-74-1111(代表)

月曜から金曜

9時00分から16時00分

国立がん研究センター東病院

柏市柏の葉6-5-1

04-7134-6932(直通)

月曜から金曜

8時30分から17時15分

地方独立行政法人

さんむ医療センター

山武市成東167

0475-82-2521(代表)

月曜から金曜

8時30分から17時15分

千葉県がんセンター

千葉市中央区仁戸名町666-2

043-264-6801(直通)

月曜から金曜

9時から17時(祝祭日は除く)

ピア・サポーターズサロンちば

 県の養成研修を修了したがん経験者「千葉県がんピア・サポーター」が、患者さんやそのご家族のがんについての思いや不安などを聴いたり、自分の体験をお話しする場です。県内のがん診療連携拠点病院などで開催されています。

 石綿(アスベスト)に関する健康相談

 石綿(アスベスト)を原因とする肺がんや中皮腫等の健康被害に対する県民の健康不安についての相談及び石綿による健康被害救済制度の受付を行っています。

  • 健康相談・救済制度の受付
    各保健所(健康福祉センター)
  • 救済制度に関するお問合せ 
    石綿救済相談ダイヤル(独立行政法人環境再生保全機構)
    電話 0120(389)931 
    受付時間 10時から17時(土・日・祝・12月29日から1月3日を除く)

 アイバンク登録関係相談

 アイバンクへのドナー登録及び登録に関するお問い合わせ等は、次の機関までお願いします。

  • (公財)千葉県アイバンク協会
    電話:043(222)6803
  • 角膜センター・アイバンク
    電話:047(324)1010

 臓器移植関係相談

 臓器移植に関する事項については次の機関にお問い合わせください。

  • (公社)日本臓器移植ネットワ-ク
    電話:0120(78)1069
  • 県庁健康福祉部疾病対策課 
    電話:043(223)2662
  • (公財)千葉ヘルス財団
    電話:043(223)2663

 骨髄バンクドナー登録関係相談

 骨髄バンクへのドナー登録及び登録に関するお問い合わせ等は、次の機関までお願いします。
【問い合わせ機関】
(公財)日本骨髄バンク 03(5280)1789
【ドナー登録受付機関】

  1. 印旛保健所(印旛健康福祉センター)  043(483)1466
  2. 長生保健所(長生健康福祉センター)  0475(22)5167
  3. 君津保健所(君津健康福祉センター)  0438(22)3745
  4. 千葉県赤十字血液センター       047(457)9928

注:保健所でのドナー登録については、予約制となっていますので事前に連絡をお願いします。

 アレルギー相談センター

 アレルギー疾患に対する電話相談やホームページ等による情報提供を行っています。

  • 相談窓口
    アレルギー相談センター
  • 電話相談
    月曜・水曜・金曜(祝日・年末年始を除く。) 午前9時から12時、1時から5時
  • 相談専用電話
    043(223)2677
  • 千葉県アレルギー相談センター

 不妊・不育専門相談センター

 千葉県内にお住まいの方を対象に、不妊や不育症に関する疑問や悩みについて、オンライン面談や電話による相談を行っています。

相談方法 面接相談及び電話相談(面接は予約制です。)

 ※オンラインツール(Zoom)を利用して実施します。

相談費用 無料

ホームページ 「千葉県不妊・不育専門相談センター」検索

 ※千葉市・船橋市にお住まいの方は、各市でも御相談に応じています。

 千葉市:千葉市保健所 電話043(238)9925

 船橋市:船橋市保健所 電話047(409)3274

 国民健康保険医療給付等相談

医療機関等における国民健康保険・後期高齢者医療制度に係る診療費についての疑問に関する電話相談に応じています。

  • 相談窓口:県庁健康福祉部保険指導課
  • 相談電話:043(223)2378
  • 相談時間:月曜日から金曜日(祝日等閉庁日を除く。)午前9時から正午、午後1時から午後5時

 介護保険の相談

介護保険に関する相談等については、各市役所・町村役場介護保険担当課へお問い合わせください。

各市役所・町村役場介護保険担当課参照

 医療相談

医療機関のご案内、健康に関するご相談等をお受けしています。
相談内容によっては、より適切な相談窓口をご案内します。
医療上のトラブルに関しては、相談者ご自身が解決するための助言は行いますが、医療行為の過失の有無の判断や医療機関に対する調査、交渉は行いません。
相談専用電話:043(223)3636※お掛け間違いのないようご注意ください。
相談窓口:医療安全相談センター(相談は電話のみとなります。)
相談時間:月曜日から金曜日 午前9時から12時、午後1時から4時30分(祝日等閉庁日を除く。)
*千葉市・船橋市・柏市に所在の方や所在する医療機関の相談については、各市の医療相談窓口にご相談ください。

相談窓口一覧

名称

相談受付曜日

相談受付時間

相談電話

千葉市医療安全相談窓口

月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く。)

午前9時から12時
午後1時から4時

043(238)9983

船橋市医療安全支援センター

月曜日から金曜日(祝日、閉庁日は除く。)

午前9時から12時
午後1時から4時

047(409)1640

柏市保医療安全支援センター

月曜日から金曜日(ただし、祝日及び年末年始を除く)

午前9時から12時
午後1時から3時

04(7167)1775

 救急安心電話相談

救急車を呼ぶかどうか迷った時など、看護師や医師が電話で症状を伺い、すぐに医療機関で受診したほうがいいか、救急車を呼んだほうがいいかなどをアドバイスします。
相談時間:平日・土曜 18時から翌8時
     日曜・祝日・年末年始・GW 9時から翌8時
電話番号 #7119

※ダイヤル回線、IP電話からは、03(6810)1636

 薬の相談(薬事アドバイザー)

医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器等に関するお問い合わせやご相談に薬事アドバイザーが応じています。

  • 相談窓口
    県庁健康福祉部薬務課
    電話番号:043(223)2622
    相談時間:月曜日から金曜日
    午前9時から正午、午後1時から午後3時 ※祝日・閉庁日を除く。

 食品等に関する相談

食品衛生に関する照会や相談に応えるとともに、食品衛生に関する情報提供を行っています。

  • 相談内容
  1. 家庭での食中毒予防や食中毒の発生状況などについて

  2. 食品表示について(食品の名称、製造者、製造所所在地、賞味/消費期限、食品添加物、遺伝子組換え食品、アレルゲン表示など)

  3. 食品の衛生についての疑問

  4. イベント、催事における食品の取扱い上の注意について

  5. 食品添加物、食品中の残留化学物質、容器包装の食品衛生上の規制について

  6. 食品営業許可・届出について

  7. 食品関係の免許・資格について(製菓衛生師、ふぐ処理師、食品衛生責任者、

    食品衛生管理者)

 相談時間 月曜日から金曜日(祝・祭日を除く。)午前9時から正午、午後1時から午後5時

 相談窓口

  1. 各保健所(健康福祉センター)健康生活支援課または生活衛生課
  2. 食品衛生県民ダイヤル(県庁健康福祉部衛生指導課内)

 電話043(221)6000

 住居衛生相談

住まいにおける人の健康を損なうおそれのある要因等についての相談や、関連する機関等の情報提供を行っています。

  • 相談内容
  1. 室内空気環境(揮発性有機化合物等)について
  2. ねずみ・衛生害虫について
  3. アタマジラミについて

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課企画情報班

電話番号:043-223-2607

ファックス番号:043-222-6294

*****各項目内容に関するお問い合わせは、それぞれに記載されているお問い合わせ先にお願いいたします。*****

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?