ここから本文です。
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
R01C-2-1 |
上下分割式 偏芯自由勾配側溝 「分割偏芯Cドレーン」(PDF:373KB) |
共栄建材工業株式会社 |
R01C-2-2 |
環境配慮型型枠 |
天馬株式会社 |
R01C-2-3 | 雨水貯留ハイブリット式 災害時用トイレ 「レスキュート」(PDF:1,114KB) |
ゼニス羽田株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
R01C-1-1 |
高い中性化抑制をもつ、コンクリート表面含浸材 「セラグシタールPRO」(PDF:1,244KB) |
有限会社タートル |
R01C-1-2 |
渦流制御式流出量抑制装置 |
ゼニス羽田株式会社 |
R01C-1-3 | 集水能力および安全性を向上させたコンクリート蓋 「FX側溝スリット蓋」(PDF:245KB) |
関東FX工業会 |
R01C-1-4 | 拡幅鋼製地覆 「ブリッジプラスアルファー(歩道タイプ)」(PDF:776KB) |
株式会社シラヤマ |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H30C-2-1 |
多孔質天然石を活用した修景パネル |
共和コンクリート工業株式会社 |
H30C-2-2 |
人工軽量盛土 |
日本メサライト工業株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H30C-1-1 |
超高強度繊維補強コンクリート製品 |
共和コンクリート工業株式会社 |
H30C-1-2 |
石膏系中性固化材 「エコハードAII」(PDF:262KB) |
チヨダウーテ株式会社 |
H30C-1-3 |
亀村木材株式会社 |
|
H30C-1-4 |
既設道路橋用ゴム製排水装置 |
株式会社ビー・ビー・エム |
H30C-1-5 |
水硬性スラグコンパクション材料 |
新日鐵住金株式会社 |
H30C-1-6 |
鋼製排水溝 「ガッタースクリーン・マッドレイド」(PDF:247KB) |
株式会社シラヤマ |
※「®」は登録商標です。
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H29C-2-1
H29C-2-2
|
岸壁・物揚場用型枠ブロック 「ロックブロック」(PDF:189KB) ブロック」 |
共和コンクリート工業株式会社 |
H28C-2-3 |
転炉系製鋼スラグを用いた浚渫土の土質改良 |
新日鐵住金株式会社 |
H29C-2-4 |
コンクリートはつり機 |
栗田鑿岩機株式会社 |
H29C-2-5 | 耐塩害コンクリート製品 |
千葉窯業株式会社 |
※「®」は登録商標です。
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H29C-1-1
H29C-1-2 |
プレキャスト製パネルによる鋼(管)矢板の修景及び被覆 プレキャストコンクリート製残置型枠 |
共和コンクリート工業株式会社 |
H28C-1-3 |
軟弱地盤改良用石灰系粒度調整材 |
新日鐵住金株式会社 |
H29C-1-4 |
さび面補修材 |
神東塗料株式会社 |
H29C-1-5 | コンクリートの内面に溝を切削する内面溝切装置 |
田中ダイヤ工業株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H28C-2-1 |
「斜角門形カルバート」(PDF:290KB) | 共和コンクリート工業株式会社 |
H28C-2-2
H28C-2-3 |
アルミ合金押出し材を用いた防食性能に優れた橋梁検査路 桁下面を塞ぐアルミ合金製の常設作業足場パネル |
株式会社横河ブリッジ |
H28C-2-4 |
難燃性ガラス系塗料「ブルーグラス」(PDF:204KB) | 亀村木材株式会社 |
H28C-2-5 |
根本企画工業株式会社 |
|
H28C-2-6 | 鉄鋼スラグ水和固化体製ブロック、人工石材 |
JFEスチール株式会社 |
H28C-2-7 |
鉄鋼スラグを用いた散水・転圧で固まる簡易舗装材 |
新日鐵住金株式会社 |
※「®」は登録商標です。
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H28C-1-1 |
株式会社コクヨー |
|
H28C-1-2 H28C-1-3 |
カイエー共和コンクリート株式会社 |
|
H28C-1-4 |
無機質ガラスコーティング材「ナノグラスコート」(PDF:530KB) | ナノ・グラス・コート・ジャパン株式会社 |
H28C-1-5 H28C-1-6 |
法面保護工「マルチスプレッド工法」(PDF:523KB) 濁水抑制用簡易フィルター「ウッドチップフィルター」(PDF:831KB) |
株式会社タック |
H28C-1-7 |
「アスファルトカッター用可動式防音パネル」(PDF:311KB) | 京葉ガス株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H27C-2-1 |
有限会社タートル |
|
H27C-2-2 |
長尺塩ビシート用・環境配慮型床材剥離機 「Serena-mente(セレナ・メンテ)」(PDF:234KB) |
インテリアいとう有限会社 |
H27C-2-3 H27C-2-4 |
大昌建設株式会社 |
|
H27C-2-5 |
制震装置 |
株式会社アバン設計 |
H27C-2-6 |
京葉ガス株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H27C-1-1 |
株式会社エスエスティー協会 |
|
H27C-1-2 |
マンホール仮設転落防止柵「孔柵くん」(PDF:302KB) | 岩田産業株式会社 |
H27C-1-3 |
防汚型車線分離標「ウェーブポスト」(PDF:215KB) | エヌティーダブリュー株式会社 |
H27C-1-4 |
京葉ガス株式会社 | |
H27C-1-5 |
天然素材を使用した「エコ環境基盤」(PDF:839KB) | 柳川建設株式会社 |
H27C-1-6 H27C-1-7 |
株式会社シーシーエス | |
H27C-1-8 |
京新工業株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H26-1-1 |
本社が県外に移転したため掲載を削除しました。(平成26年10月) |
- |
H26-1-2 |
株式会社テラコン |
|
H26-1-3 |
岩田産業株式会社 |
|
H26-1-4 |
高耐食性ワイヤロープ(3×7)(PDF:368KB) | JFEテクノワイヤ株式会社 |
H26-1-5 |
矩形組立マンホール(PDF:488KB) | 日本Iホール工業会 (千葉窯業株式会社内) |
H26-1-6 | 自転車道対応用函渠型側溝(PDF:592KB) | 千葉窯業株式会社 |
H26-1-7 | 省スペース消音側溝(PDF:576KB) | 千葉窯業株式会社 |
番号 |
技術の名称 |
提案者 |
---|---|---|
H25-1-1 |
千葉県コンクリート製品協同組合 |
|
H25-1-2 |
京葉興業株式会社 |
|
H25-1-3 |
株式会社トッコン |
|
H25-1-4 |
株式会社トッコン | |
H25-1-5 |
株式会社トッコン | |
H25-1-6 |
株式会社トッコン | |
H25-1-7 |
株式会社トッコン | |
H25-1-8 |
株式会社トッコン | |
H25-1-9 |
株式会社活充企画 |
|
H25-1-10 |
株式会社活充企画 | |
H25-1-11 |
株式会社道路建設コンサルタント |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください