ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年2月12日

ページ番号:676672

障害福祉分野の介護テクノロジー導入支援事業について

千葉県では、障害福祉現場の職員の介護業務の負担軽減、労働環境の改善、業務負担効率化を図り、働きやすい職場環境の整備や安全・安心な障害福祉サービスの提供等を推進するため、障害福祉分野における介護ロボットやICT等の導入を推進しています。

障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の補助対象について

補助対象事業者

(1) 介護ロボット等の導入支援
     千葉県内(指定都市及び中核市を除く。)に所在する障害者支援施設事業者、共同生活援助事業者、居宅介護事業者
       重度訪問介護事業者、短期入所事業者、重度障害者等包括支援事業者、障害児入所施設事業者
(2)ICT 導入支援
       ア ICT機器の導入支援
           千葉県内(指定都市及び中核市を除く。)に所在する障害福祉サービス事業者、障害者支援施設事業者
           一般相談支援事業者、特定相談支援事業者 
       イ AIカメラ等の導入支援
           千葉県内(指定都市及び中核市を除く。)に所在する障害福祉サービス事業者等のうち、訪問系サービス事業者
          (居宅介護事業者、重度訪問介護事業者、同行援護事業者行動援護事業者、重度障害者等包括支援事業者)、
            就労定着支援事業者、一般相談支援事業者及び特定相談支援事業者を除いた事業者
(3)介護テクノロジーのパッケージ型導入支援
        ア 介護テクノロジーのパッケージ型による導入
            千葉県内(指定都市及び中核市を除く。)に所在する障害者支援施設事業者、共同生活援助事業者、
            居宅介護事業者、重度訪問介護事業者、短期入所事業者、重度障害者包括支援事業者
        イ 見守り機器の導入に伴う通信環境整備
            千葉県内(指定都市及び中核市を除く。)に所在する障害者支援施設事業者、共同生活援助事業者
 

補助基準額、対象経費、補助割合

事業

基準額

対象経費

補助率

(1)介護ロボット等の導入支援

・障害者支援施設

1施設あたり

2,100千円

・グループホーム

1事業所あたり

1,500千円

・その他事業所

1事業所あたり

1,200千円

介護ロボット等の導入支援の実施に必要な備品購入費(ロボット等の購入費用に限る。)、使用料及び賃借料(ロボット等の使用に要する費用に限る。)、役務費(ロボット等の初期設定に要する費用に限る。)、補助金

3/4

(2)ICT 導入支援

1施設又は事業所あたり

1,000千円

ICT 導入支援の実施に必要な工事費、報償費、旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、補助金

3/4

(3)介護テクノロジーのパッケージ型導入支援

1施設・事業所あたり

10,000千円

(1)介護テクノロジーのパッケージ型の導入に伴う経費

 

 

 

 

(2)見守り機器及び見守り機器の導入に伴う通信環境整備に係る経費

 

 

 

(1)について

介護ロボット等の導入支援の実施に必要な備品購入費(ロボット等の購入費用に限る。)、使用料及び賃借料(ロボット等の使用に要する費用に限る。)、役務費(ロボット等の初期設定に要する費用に限る。)、補助金

ICT の導入支援の実施に必要な工事費、報償費、旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、補助金

 

(2)について

見守り機器及び見守り機器の導入に伴う通信環境整備に必要な工事費、報償費、旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、備品購入費、補助金

3/4

 

 国参考資料

国庫協議資料(ZIP:390.3KB)

 

協議関係資料等

協議関係資料等

ダウンロード 提出要否

備考

協議通知文

作業要領

協議通知文
(PDF:120.8KB)

作業要領
(PDF:193.8KB)

必須

・対象事業者、提出書類、提出方法、提出期限、留意事項について掲載されています。

・事業の目的、本事業の補助対象事業者、基準額、対象経費、補助割合、補助対象とする機器、執行方針、提出書類及び提出期限について掲載されています。

(1)介護ロボット等の導入支援

ロボット提出様式(PDF:199KB)

ロボット提出様式(エクセル:124.2KB)

  • 導入する機器のパンフレット、見積書(2社以上)その他参考となる書類
  • 参考様式 担当者調査票
必須

協議にあたり提出が必要な様式です。

(2)ICT 導入支援

ICT 導入支援提出様式(PDF:207.9KB)

ICT 導入支援提出様式(エクセル:124.7KB)

  • 導入する機器のパンフレット、見積書(2社以上)その他参考となる書類
  • 参考様式 担当者調査票
必須

協議にあたり提出が必要な様式です。

(3)介護テクノロジーのパッケージ型導入支援

介護テクノロジーのパッケージ型提出様式(PDF:220KB)

介護テクノロジーのパッケージ型提出様式(エクセル:137.1KB)

 

  • 導入する機器のパンフレット、見積書(2社以上)その他参考となる書類
  • 参考様式 担当者調査票
必須 協議にあたり提出が必要な様式です。

 

提出方法

千葉リハビリテーションセンター建設室】宛にメール提出

shoji-cr(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。

※ 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。 

提出期限

  • 令和7年2月14日(金曜日)午後5時まで【締切厳守】

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部障害福祉事業課千葉リハビリテーションセンター建設室

電話番号:043-223-3889

ファックス番号:043-222-4133

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?