ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 港湾・空港 > 成田・羽田空港 > 羽田空港について > 羽田再拡張事業に関する協議について > 国土交通省から示された再拡張後の運用方法の改善・変更について > 羽田再拡張事業に関する県・市町村連絡協議会(定例会)の開催結果について(令和6年12月25日)
更新日:令和6(2024)年12月25日
ページ番号:726935
発表日:令和6年12月25日
総合企画部空港地域共生課
「羽田再拡張事業に関する県・市町村連絡協議会」では、国土交通省に対し、羽田空港の離着陸機による騒音軽減策等の検討・実施を求めています。
本日開催した連絡協議会において、国土交通省から羽田空港の運用状況や騒音軽減策の状況などについて説明があり、連絡協議会から、本県上空の飛行ルート下の更なる騒音軽減の早期実現を図ることなどを求めました。
令和6年4月から10月までに県及び関係市町に寄せられた苦情は93件。(前年同期比43件減)
○令和6年4月から8月までの間における航空機騒音の測定結果について
○羽田空港に就航する航空機の機種割合について
○新たな管制技術の検討状況について
第6回羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会が開催され、南風時の新到着ルートにおいて、衛星からの信号を利用して着陸するRNP-AR方式が技術的には採用可能であるが、この飛行方式に未対応な航空機があり、直ちに導入することが難しい等の課題があること、また、こうしたことを踏まえれば、今後更なる騒音負担軽減や海上ルートの実現に資する方策についても、国際動向等を踏まえた調査・研究が必要であること等の議論が行われた、との説明があった。
羽田空港の航空機運用や騒音軽減の取組等に関する自治体や住民向けの情報発信などについて説明があった。
○羽田空港での航空機衝突事故を踏まえた更なる安全・安心対策の推進について
令和元年12月に締結した「確認書」の記載事項を今後も着実に履行すること。
(航空機騒音の現況について)
(羽田空港の運用状況について)
(飛行ルート下の騒音軽減策について)
(総合的なコミュニケーションについて)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください