ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > メールマガジン > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-申し込みページ > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-バックナンバー > ちばNPO・ボランティア情報マガジン第533号
更新日:令和6(2024)年8月7日
ページ番号:688895
ちばNPO・ボランティア情報マガジン第533号
2024年6月15日発行
千葉県環境生活部県民生活課
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
【1】第14回ちばコラボ大賞の候補事例の募集について(千葉県県民生活課)
【2】まちづくり応援寄附金【愛称:まち寄附】登録団体募集中!(千葉市役所市民自治推進課)
【3】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課))
県では、NPO(市民活動団体)、地縁団体、社会福祉協議会、学校・大学、企業、行政機関等の多様な主体が連携して地域の課題解 決に取り組む事例の中から、他のモデルとなるような優れた事例を表彰することにより、連携による地域づくりを促進することを目的として「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」を実施しています。
令和6年度「第14回ちばコラボ大賞」の候補事例の募集中です。ご応募お待ちしております!
【募集期間】
8月1日(木曜日)まで
【問い合わせ先】
千葉県 県民生活課 県民活動推進班
電話:043-223-4133
【ふるさと納税でまちづくり団体応援!】「まち寄附」に団体登録してみませんか?
「まち寄附」とは、寄附者が登録団体の中から応援したい団体を指定して寄附ができる、ふるさと納税を活用した千葉市の制度
です。
寄附者はふるさと納税サイトや納付書等を利用し、簡単に寄附ができます。さらに、ふるさと納税を経由し団体へ寄附することで、寄附者は税控除を受けることが可能です。
「まち寄附」の利用によって団体は寄附を集めやすくなるため、よりまちづくり活動に力を入れることが可能になります。「もっと多くの寄附を募りたい」、「寄附金を使って事業をより良くしたい」とお考えの団体は、ぜひ登録をご検討ください!
【まち寄附登録対象団体の要件(一部)】
詳しくは、千葉市HPをご覧ください。
【問い合わせ先】
千葉市市民局市民自治推進部市民自治推進課
電話:043-245-5664
千葉県では、「ボランティアをしたい方(個人)」と「ボランティアを募集したい方(団体)」をつなぐボランティアマッチングサイト「ちばボランティアナビ」を開設しています。
ボランティアをしたい方は、県内で募集しているボランティア活動を、興味のある分野や地域で検索して応募することができます。(応募には会員登録が必要です。)
新たに、以下のボランティア活動の参加者を募集していますので、ぜひご応募ください!
活動日時:7月13日(土曜日)・14日(日曜日)午前10時から午後5時まで
詳細はホームページを確認ください。
活動日時:6月22日(土曜日)、6月23日(日曜日)午後1時から午後4時まで
搬入準備作業午前9時から10時まで/搬出片付け作業午後4時から午後5時まで
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
TEL:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
ファイザープログラム心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援 第24回助成
(ファイザー株式会社)
経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成 第2回
(社会福祉法人中央共同募金会/一般財団法人清水育英会)
国際交流基金地球市民賞
(独立行政法人国際交流基金)
===================================
「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーのページ
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
電話
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
ファックス
043-221-5858
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
===================================
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください