ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > メールマガジン > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-申し込みページ > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-バックナンバー > ちばNPO・ボランティア情報マガジン臨時第5号
ちばNPO・ボランティア情報マガジン臨時第5号
2020年12月16日発行
千葉県環境生活部県民生活・文化課
”地域のみんなで創る支え合いと活力のある千葉県”を目指して
千葉県NPOボランティア情報ネットもぜひご覧ください。
【1】休眠預金等活用法に基づく新型コロナウイルス対応緊急支援助成実行団体を募集(特定非営利活動法人ACOBA)
新型コロナウイルス感染拡大により深刻化する課題に対して、一般財団法人日本民間公益活動連機構(以下「JANPIA」という。)が、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対して助成を行う資金分配団体の公募を実施した結果、特定非営利活動法人ACOBAが採択されました。
特定非営利活動法人ACOBAでは、JANPIAが提示する7つの「優先的に解決すべき社会の諸課題」のうち、以下の分野の事業を募集します。
(1)日常生活や成長に困難を抱える子どもと若者の育成支援
(2)地域の働く場作りの支援
(3)安心・安全に暮らせるコミュニティづくりへの支援解決を目指す事業
下記の日程で申請を受け付け、2月に団体を決定し、2月と8月に助成金の支払いを予定しております。
【募集団体】5団体(予定)
【活動地域】千葉県内
【実施期間】1年を超えないもの
【助成額】 1団体あたり上限600万~下限300万円
【受付期間】令和2年12月18日(金曜日)~令和3年1月15日(金曜日)17時
なお、公募に関わるオンライン説明会を2回開催します。(2回とも同じ内容です)
参加希望の方は各回の2日前までに下記アドレス宛に件名を「オンライン説明会申込(団体名)」と記載の上、メールを送付してください。
申込のメール宛てにzoomの招待メールを送付致します。
申込み専用アドレス:acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp
詳細や問合せにつきましては下記URL、メールアドレスを御参照ください。
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人ACOBA
住所:千葉県我孫子市本町3-4-17 ABIKOs2階
Email:acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp
担当:関本、吉崎、大和、東川、田中、影山(PO)
【詳細はこちら】
http://www.acoba.jp/
(NPO法人ACOBAホームページ)
=================================
「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーのページ
=================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活・文化課
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
TEL
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2408(文化企画班)
043-223-2406(文化振興班)
043-223-2288・2330・2291(子ども・若者育成支援室)
FAX
043-221-5858
配信停止・変更
お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
===================================
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください