ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年11月30日

ページ番号:556666

ちば男女共同参画情報マガジン第352号

千葉県男女共同参画課2023年1月13日配信

松の内の賑わいも過ぎ、寒さが一層厳しく感じられます。本年も引き続きまして当メールマガジンをご愛読いただきますよう、よろしくお願いいたします。

新型コロナに加え、インフルエンザも流行しています。コロナ感染予防と同様に手洗い、マスク着用、換気などの基本的感染対策と併せて、加湿器などを使って乾燥を防ぎ、体調に十分ご留意ください。

今回はイベントを6件と県・市町村からのお知らせ15件を紹介します。
最近の男女共同参画に関するニュースも併せてチェックしてみてください。

目次

県・市町村等イベント案内

  1. あなたの街へ出張します!ジョブサポートセンター出張相談会(各市町村)
  2. あなたの街へ出張します!市町村セミナー(各市町村)
  3. 千葉県合同企業説明会 就職氷河期世代の就職を応援します!(1月21日:千葉市)
  4. 男女共同参画×防災講座(1月28日:四街道市)
  5. 市民活動団体マネジメント講座「資金調達のための地域分析」(1月29日:オンライン)(県民生活課
  6. 女性のための起業ステップアップ講座「マーケティングとInstagram活用」(2月17日、2月24日:千葉市)

県・市町村からのお知らせ

  1. 暮らしている街を守る!消防団員募集中!(消防課)

  2. 千葉県医師会との連携講座「健康長寿のために」(YouTube一般公開)(千葉県男女共同参画センター

  3. 男女共同参画オンライン講演会(千葉県男女共同参画地域推進員)

  4. 千葉の労働情報誌「労政ちば」冬号を発行しました!(雇用労働課)

  5. ちょいボラキャンペーン2022 「#ちょいボラ活動報告」募集中!(県民生活課)

  6. 女性活躍を成長の柱に 企業リーダーからのメッセージ(千葉市)

  7. ボランティアマッチングサイト「ちばボラナビ」を活用しませんか?(県民生活課)
  8. 障害者差別にかかる相談窓口のご案内(障害者福祉推進課)
  9. 令和4年度千葉県男女共同参画推進連携会議 産業部会・女性活躍推進特別部会 アーカイブ配信(男女共同参画課)
  10. 千葉県版おとう飯親子料理教室の動画を公開しています(男女共同参画課)
  11. 「ちばSDGsパートナー」を募集しています(政策企画課)
  12. テレワーク好事例集・導入支援動画のご案内(雇用労働課)
  13. 千葉県ジョブサポートセンターはあなたの再就職を応援します!(雇用労働課)
  14. いのち支えるSNS相談窓口の開設について(健康づくり支援課)
  15. ドメスティック・バイオレンス(DV)問題法律相談(千葉県弁護士会)

NEWS PICK UP

男女共同参画に関する最近のニュース等を紹介します。

県・市町村等イベント案内

あなたの街へ出張します!ジョブサポートセンター出張相談会(各市町村)

千葉県ジョブサポートセンターは、主に女性や中高年齢者の方を対象に、県と国(ハローワーク)が協力して、就業に係るさまざまな支援を行う総合支援施設です。
下記のとおり無料の出張相談会を開催します。就職活動の方向性や適職に関するご相談、応募書類の添削、面接アドバイス等、経験豊かな相談員が対応します。雇用保険受給中の就職活動実績となります。ぜひご参加ください。

君津合同庁舎

日時
令和5年1月17日(火曜日)10時~10時45分 11時~11時45分 13時00~13時45分 14時~14時45分 15時~15時45分
場所

千葉県君津合同庁舎3階 第4会議室(木更津市貝渕3-13-34)

  • JR木更津駅徒歩約25分、 
  • JR木更津駅西口3番線のりばよりイオンモール木更津線「君津駅南口行」または「イオンモール木更津行」バス『君津合同庁舎』で下車(庁舎駐車場入り口前)または、潮見線「ソニー前行」または「君津製鐵所行」または「イオンモール木更津行」バス『潮見3丁目』で下車、徒歩約5分)

海匝合同庁舎

日時
令和5年1月18日(水曜日)10時~10時45分 11時~11時45分 13時00~13時45分 14時~14時45分 15時~15時45分
場所
千葉県海匝合同庁舎2階 小会議室(J旭市ニ1997-1、R旭駅徒歩15分)

東葛飾合同庁舎

日時
令和5年1月20日(金曜日)10時~10時45分 11時~11時45分 13時00~13時45分 14時~14時45分 15時~15時45分
場所
千葉県東葛飾合同庁舎3階 地域振興事務所相談室(松戸市小根本7番地、JR松戸駅東口徒歩7分)
 

定員

各時間1名(要予約制、先着順)

申込方法

ジョブサポートセンターまで電話でお申込みください。
※詳細はホームページをご参照ください。

問い合わせ

千葉県ジョブサポートセンター
電話:043-245-9420

あなたの街へ出張します!市町村セミナー(各市町村)

千葉県ジョブサポートセンターは、主に女性や中高年齢者の方を対象に、県と国(ハローワーク)が協力して、就業に係るさまざまな支援を行う総合支援施設です。
市町村と連携し、下記のとおり無料のセミナー及び相談会を開催します。相談会では就職活動の方向性や適職に関する相談や、応募書類の添削、面接アドバイス等、経験豊かな相談員が対応します。雇用保険受給中の就職活動実績となります。ぜひご参加ください。

全年齢向け再就職支援セミナー&個別相談会【習志野市】

日程
令和5年1月19日(木曜日)10時~12時 セミナー、13時30分~16時 相談会
場所
中央公民館北館1階 集会室3(習志野市本大久保3-8-19、京成大久保駅徒歩2分)
問い合わせ
習志野市産業振興課
電話:047-451-7755

シニア向けキャリアデザインセミナー&個別相談会【鎌ケ谷市】

日程
令和5年1月23日(月曜日)10時~12時 セミナー、13時30分~16時 相談会
場所
鎌ケ谷市役所地下1階 団体研修室(鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-6-1、
新京成電鉄・東武野田線(東武アーバンパークライン)・北総鉄道新鎌ケ谷駅から徒歩7分)
問い合わせ
鎌ケ谷市商工振興課
電話:047-445-1240

中高年向け再就職支援セミナー&個別相談会【市川市】

日程
令和5年1月26日(木曜日)10時 ~ 12時 セミナー、13時30分 ~ 16時 相談会
場所
市川市勤労福祉センター(市川市南八幡2-20-1、JR本八幡駅徒歩15分)
問い合わせ
市川市商工業振興課
電話:047-704-4131

中高年向け再就職支援セミナー&個別相談会【酒々井町】

日程
令和5年1月31日(火曜日)10時 ~ 12時 セミナー、13時30分 ~ 16時 相談会
場所
酒々井町役場分庁舎2階 第二多目的室(酒々井町中央台4-11、JR酒々井駅徒歩10分、京成酒々井駅徒歩15分)
問い合わせ
酒々井町経済環境課商工観光班
電話:043-496-1171(内線345)
 

定員

セミナー 各30名、1月31日は20名(要予約・先着順)
相談会 各4名(1名30分、要予約・先着順)

申込方法

各問い合わせ先へ電話でお申込みください。
※詳細はホームページをご参照ください。 

千葉県合同企業説明会 就職氷河期世代の就職を応援します!(1月21日:千葉市)

県では、就職氷河期世代(概ね35歳~50歳)の方で、現在、非正規雇用で働く方や求職中の方などを対象とした合同企業説明会を下記のとおり開催します。
同世代の採用に積極的な企業(約24社)が集まり、求人情報だけではわからない仕事の内容や職場の雰囲気など、直接、企業の採用担当者から話を聞くことができ、仕事のやりがいや職場の働きやすさについて、理解を深める機会を提供します。
イベント後の参加企業への職場見学や求人票への応募も支援しております。
千葉県で正社員就職をお考えの就職氷河期世代の皆様、ぜひご参加ください。

日時

令和5年1月21日(土曜日)
1部: 9時30分~12時30分
第2部:13時30分~16時30分

場所

ペリエホール(千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉7階、JR千葉駅直結)

主催

35歳から正社員チャレンジスクエア(千葉県委託事業)

申込方法

ホームページ、電話、メールでお申込みください。 

問い合わせ

35歳からの正社員チャレンジスクエア
電話:043-245-9431 
email:chiba-hyougaki@pasona.co.jp

男女共同参画×防災講座(1月28日:四街道市)

多様性の視点をいかした防災・減災講座を行います。

日時

令和5年1月28日(土曜日)13時30分~15時(開場13時10分)

場所

わろうべの里1F 多目的ホール(四街道市和良比635番地4)
  • JR四街道駅南口徒歩約15分
  • JR四街道駅南口タクシー5分
  • JR四街道駅南口[Y71]めいわ線左回り「美しが丘一丁目/ひばり公園方面」に乗車し「めいわ入口」下車徒歩約8分、または、[Y70]めいわ線右回り「堀込/ひばり公園方面」に乗車し「めいわ入口」下車で約3分

駐車場が手狭なため公共交通機関をご利用くださいますようご協力ください。

講演

いざという時 これだけは知っておこう お互いを守るために

講師

山口 文代さん
(1994年~2002年 松戸市女性センターゆうまつど所長、2011年~2021年 NPO法人パートナーシップながれやま代表)

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

50名程度(申込先着順、参加費無料)
お子様連れ大歓迎!(未成年の方は保護者同伴でお願いします)

主催

四街道市、四街道市フォーラム実行委員会

申込方法

住所、氏名(お子様連れの場合は子氏名も)、連絡先アドレス、電話番号、ファックス番号を明記し、郵送、ファックス、メールまたは電話にてお申込みください。 

ホームページ

防災・減災講座の参加者募集中

問い合わせ

四街道市経営企画部政策推進課
電話:043-421-6161 ファックス:043-424-8920 
email:yseisaku@city.yotsukaido.chiba.jp

市民活動団体マネジメント講座「資金調達のための地域分析」(1月29日:オンライン)(県民生活課)

助成金や補助金の申請内容をより伝わりやすくプレゼンするため、誰でも無料で利用できるWebサイトの地理情報システム(jSTAT map)や産業構造・人口形態などの官民ビッグデータを集約し可視化するシステム(RESAS)など地域分析ツールの活用法を学びます。
※本事業は、県の委託事業です。

日時

令和5年1月29日(日曜日)
9時30分~12時 講義
12時~12時30分 ふりかえり・交流(任意参加)

開催方法

オンライン(Zoom/後日YouTubeで見逃し配信有)

講師

朽木 量さん(千葉商科大学政策情報学部学部長・教授) 

対象

  • 市民活動を行っている方
  • これから団体活動を始めようと考えている方
  • 市民活動に興味がある方

定員

30名(参加費無料)

申込方法

メールまたは申込フォームよりお申込みください。メールでお申込みいただく際は、1月29日のマネジメント講座参加希望と明記の上、お名前・メールアドレス・ご所属(団体名等)・ご住所(市区町村まで)・ご連絡先・申し込んだきっかけをお知らせください。なお、ご所属(団体名等)・申し込んだきっかけについては、任意事項です。
※1月27日(金曜日)〆切

ホームページ

資金調達のための地域分析

問い合わせ

一般社団法人鎌ケ谷マネジメントラボ
電話:070-5368-0496(当日トラブル対応用)
email:kamalabo.info@gmail.com

女性のための起業ステップアップ講座「マーケティングとInstagram活用」(2月17日、2月24日:千葉市)

起業したけどなかなかお客さんが集まらない…。
これから起業するけど、売り上げにならないかも…。
そんな悩みや不安を抱えていませんか?
マーケティングを学び、自身の強みやターゲット層を認識して、SNSを活用することで効果的に集客できる方法を習得しましょう。

日時、内容

第1回 
令和5年2月17日(金曜日)10時~12時(開場9時45分)
座:「マーケティングを学んで、ターゲットを見つける」
講師:永田 洋子さん(株式会社PLUS-Y 代表取締役)
第2回
令和5年2月24日(金曜日)10時 ~ 12時 (開場 9時45分 )
講座:「SNSを活用して、顧客獲得を目指す」
講師:志鎌 真奈美さん(Shikama.net 代表)

場所

千葉市男女共同参画センター セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟2F)

対象

起業をしたまたは準備中の女性

定員

20名(チケット制・申込先着順)
託児有(要申込・1歳6ヶ月~就学前児)

料金

2,000円(消費税込)

持ち物

Instagramをインストールしたスマートフォンまたはタブレット

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

下記申込先より電話・窓口でお申込みください。

  • 千葉市男女共同参画センター(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟 電話:043-209-8771)
  • 千葉市民会館(千葉市中央区要町1-1 電話:043-224-2431)
  • 千葉市文化センター(千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館4階 電話:043-224-8211)

ホームページ

千葉市男女共同参画センター

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771 ファックス:043-209-8776 
email:sankaku@f-cp.jp

県・市町村からのお知らせ

暮らしている街を守る!消防団員募集中!(消防課)

消防団員は地域のために、火災の初期消火だけでなく、応急手当の指導や火災予防、災害時の避難所運営のサポートなど様々な分野で活躍しています!
みんなのために、活かせる力がきっとある!
自分のまちが好きな方、地域に貢献したい方、ぜひ消防団へ入団しませんか?

入団への流れ

  1. お近くの消防団を探す(ホームページから)
  2. 入りたい消防団へ問い合わせ(電話・メール)
  3. あなたも消防団員に!

ホームページ

消防団へ 地域が地域を守る

問い合わせ

千葉県防災危機管理部消防課
電話:043-223-3689 
email:bousai1@mz.pref.chiba.lg.jp

千葉県医師会との連携講座「健康長寿のために」(YouTube一般公開)(千葉県男女共同参画センター)

千葉県男女共同参画センターでは、千葉県医師会と連携し、「健康長寿のために」をYouTubeにて限定公開しています。
ご視聴お待ちしています。

配信期間

令和5年3月17日(金曜日)まで

配信方法

YouTube「千葉県男女共同参画センター公式チャンネル」

内容

  1. 「帯状疱疹 なぜなるの?どんな症状?どうやって診断?治療は?後遺症は?ワクチンって?」
     本橋 尚子さん(千葉県医師会男女共同参画推進委員会委員長)
  2. 「聞こえと認知症  難聴になると認知症になりやすいの?」  仲野 敦子さん(千葉県医師会男女共同参画推進委員会委員)
  3. 「在宅療養」 和田 浩明さん(千葉県医師会理事)
  4. 「白内障とその治療」 堀田 順子さん(千葉県医師会男女共同参画推進委員会委員)
  5. 「健康よろず相談」 金江 清さん (千葉県医師会副会長)
  6. 「がん検診の基礎知識」 金久保 祐介さん(千葉県医師会男女共同参画推進委員会委員)
  7. 「慢性腎臓病(CKD) とはどんな病気?」 淺沼 克彦さん(千葉県医師会男女共同参画推進委員会副委員長)
  8. 「上手な医療のかかり方」 松岡 かおりさん(千葉県医師会理事)

共催

千葉県医師会、千葉県男女共同参画センター

視聴方法

「千葉県医師会との連携講座『健康長寿のために』」(YouTube)からご視聴いただけます。(視聴無料)
※ご視聴の際の通信費はご負担ください。

ホームページ

令和4年度 千葉県医師会との連携講座「健康長寿のために」YouTubeによる一般公開

問い合わせ

千葉県男女共同参画センター(月曜休館、祝日の場合は翌日)
電話:043-420-8411 ファックス:043-420-8581
email:kenkyouse@mz.pref.chiba.lg.jp

男女共同参画オンライン講演会(千葉県男女共同参画地域推進員)

千葉県男女共同参画地域推進員事業(千葉・葛南)
「あなたらしい自由な働き方 自由な生き方 無一文からのスタート」を千葉県男女共同参画センター公式YouTubeチャンネルにて限定配信いたします。
講師は、歌手、歌唱・トークボイストレーナーであり、NPO法人『Pure WingsLabel』代表である押田じゅんこさんです。
エンタメ業界でのご経験、シングルマザーとしての起業などを通じて、目指す未来に向けたお話を男女共同参画の視点からご講演いただきます

配信期間

令和5年1月31日(火曜日)まで配信予定

開催方法

男女共同参画センター公式YouTubeチャンネルにて限定配信

内容

講演:あなたらしい自由な働き方 自由な生き方 無一文からのスタート
講師:押田 じゅんこさん(NPO法人 Pure Wings Label代表)

主催

千葉県男女共同参画地域推進員(千葉・葛南地域)、千葉県男女共同参画センター

申込方法

申込フォームよりお申込みください。
※1月31日(火曜日)〆切
※ご視聴の際の通信料はご負担ください。 

ホームページ

千葉県男女共同参画地域推進員事業(千葉・葛南地域)「あなたらしい自由な働き方 自由な生き方 無一文からのスタート」

問い合わせ

千葉県男女共同参画センター
電話:043-420-8411 ファックス:043-420-8581 
email:kenkyouse@mz.pref.chiba.lg.jp

千葉の労働情報誌「労政ちば」冬号を発行しました!(雇用労働課)

冬号では、法改正など事業主の方向けの情報や、各種セミナーの案内など求職者の方に向けたお知らせ等を掲載しています。ぜひご覧ください。

ホームページ

「労政ちば」2022年度

問い合わせ

千葉県商工労働部雇用労働課企画調整班
電話:043-223-2767

#ちょいボラキャンペーン2022 「#ちょいボラ活動報告」募集中!(県民生活課)

県では、身近なことでできる“ちょっとした”ボランティア活動「#ちょいボラ」を広めるキャンペーンとして、「#ちょいボラ活動報告」を募集しています。
応募すると、皆さんの活動が「みんなの#ちょいボラ」として、千葉県ホームページなどで紹介されます!
この機会に、ぜひ皆さんも一緒に「#ちょいボラ」で地域貢献・社会貢献してみませんか?皆さんの「#ちょいボラ」のご報告を心よりお待ちしております。

対象となる活動

ちば県民活動PR月間を含めた3か月(11月~翌年1月)の間に、県内で実施する“ちょっとした”ボランティア活動
[例]海辺や街中でゴミ拾い、散歩しながら防犯パトロール、使用済切手やベルマークの寄付 等

応募方法

下記提出書類を添えて、郵送、持参またはちば電子申請サービスによりご応募ください。
  1. #ちょいボラ 活動報告書
  2. 活動写真 2枚
    ※活動写真については、県ホームページやFacebook等へ掲載されますので、個人が特定されるおそれのある情報や公開の許可を得ていない情報が含まれる場合は、黒塗りやぼかし等の加工を行った上でご提出ください。

提出先

  • 郵送または持参
    〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1 千葉県環境生活部県民生活課
  • ちば電子申請サービス

応募期限

令和5年2月28日(火曜日)

ホームページ

#ちょいボラキャンペーン2022 

問い合わせ

千葉県環境生活部県民生活課
電話:043-223-4133 
email:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp

女性活躍を成長の柱に 企業リーダーからのメッセージ(千葉市)

女性活躍に取り組んでいる市内の企業リーダーお二人のインタビュー動画を公開しました。取組みの紹介や力強いメッセージなど、貴重なお話しをいただきました。11月25日より下記ホームページで公開中です。ぜひご覧ください。

メッセージをいただいたリーダー

島 聡さん(日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社代表取締役) 
路 睦さん(株式会社千葉銀行取締役常務執行役員) 

ホームページ

女性活躍を成長の柱に 企業リーダーからのメッセージ

問い合わせ

千葉市市民局生活文化スポーツ部男女共同参画課
電話:043-245-5060 ファックス:043-245-5539 
email:danjo.CIL@city.chiba.lg.jp

ボランティアマッチングサイト「ちばボラナビ」を活用しませんか?(県民生活課)

千葉県では、ボランティアをしたい方と仲間を募りたい団体を繋ぐマッチングサイト「ちばボランティアナビ(ちばボラナビ)」を開設しています!
興味のある分野や地域から検索し、ボランティアに応募することができますので、ぜひご覧ください。

また、気軽に楽しく参加できる「ボランティア体験会」を開催しています。
現在、公園整備や絵本の読み聞かせのボランティアの体験者を募集中です。

ボランティア体験会 参加者募集 リーフレット申込方法

「ちばボランティアナビ」より会員登録後、体験会それぞれのページから
ご応募ください。

問い合わせ

千葉県地域ボランティア事務局
電話: 050-3176-6182
email:info@chiba-volunteer.jp

障害者差別にかかる相談窓口のご案内(障害者福祉推進課)

障害のある人に対する差別の多くは誤解や偏見など理解の不足から生じています。正当な理由がないのに障害がある人へのサービスの提供を拒否することや必要な配慮を求められているのに対応しようとしないことは法律で禁じられています。

※「障害(しょうがい)のある方(かた)へ」
障害(しょうがい)を理由(りゆう)に差別(さべつ)を受(う)けるなど、困(こま)っていることはありませんか?
近くの相談(そうだん)窓口(まどぐち)をご案内(あんない)しますので、お問(と)い合(あ)わせください。

窓口案内

千葉県健康福祉部障害者福祉推進課窓口
※電話受付時間 月曜日から金曜日(休日・年末年始を除く)9時~17時
電話:043-223-1020 ファックス:043-221-3977
email:sjourei@pref.chiba.lg.jp

詳細

「障害のある人への差別をなくし、理解を促進するために」をご覧ください。

問い合わせ

千葉県健康福祉部障害者福祉推進課
電話:043-223-2935 ファックス:043-221-3977 

令和4年度千葉県男女共同参画推進連携会議
 産業部会・女性活躍推進特別部会 アーカイブ配信(男女共同参画課)

職場、学校、地域、家庭など、社会の様々な分野における男女共同参画の自主的な取組を推進するために設置した「千葉県男女共同参画推進連携会議」にて、令和3年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰知事賞受賞事業所の取組発表に加え、「ハラスメントのない環境 やってはいけない3つのこと」をテーマに御講演いただきました。YouTubeにて期間限定でアーカイブ配信を行っておりますので、下記ホームページよりぜひご覧ください。

内容

第1部 

令和3年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰知事賞受賞事業所の取組発表

  1. 千葉信用金庫
  2. 株式会社エクセルシオール・ジャパン 有料老人ホームエクセルシオール佐原
第2部
講演

「ハラスメントのない環境 やってはいけない3つのこと」

講師

坂本 眞理子さん(一般財団法人女性労働協会認定講師)

ホームページ

千葉県男女共同参画推進連携会議 産業部会・女性活躍推進特別部会

主催

千葉県男女共同参画推進連携会議、千葉県

問い合わせ

千葉県総合企画部男女共同参画課事業推進班
電話:043-223-2379 ファックス:043-222-0904 
email:kyodo6@mz.pref.chiba.lg.jp

千葉県版おとう飯親子料理教室の動画公開しています(男女共同参画課)

千葉県版おとう飯の親子料理教室及び食育セミナーを千葉県男女共同参画センター公式YouTubeチャンネルで公開しています。
料理教室ではレシピコンテスト最優秀賞「材料2つ!超簡単・ポテサラ餃子」と講師の滝村氏セレクト「餃子の皮deラザニア」を作りました。
千葉県男女共同参画センター公式チャンネルよりぜひご覧ください!

※おとう飯:子育て世代の男性が家事・育児の中で料理へ参画していくことを促進する目的として、内閣府が平成29年6月から「“おとう飯”始めよう」キャンペーンの取組を行っています。

問い合わせ

千葉県総合企画部男女共同参画課事業推進班
電話:043-223-2379 ファックス:043-222-0904 
email:kyodo6@mz.pref.chiba.lg.jp

「ちばSDGsパートナー」を募集しています(政策企画課)

県では、県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、具体的な取組を後押しするため、「ちばSDGsパートナー登録制度」を実施しています。
登録の申請は、募集期間を設けず、通年で随時受け付けていますので、ぜひご申請ください。

対象

県内に事務所等を置く企業、団体、教育機関、学校法人、特定非営利活動法人、個人事業主など

要件

  • 環境、社会、経済の3側面において、具体的な取組を推進すること
  • 各取組について、具体的な目標が設定されていること

登録のメリット

  • SDGsの達成に向けて積極的に取り組む企業・団体等として、千葉県ホーム ページ等で紹介します。
  • 登録企業等は、チーバくんを活用した千葉県SDGsシンボルマークを名刺や 会社案内等に使用することができます。
  • 低利の県制度融資(ちばSDGsパートナー支援資金)による支援を受けることができます。

※ちばSDGsパートナー登録制度に登録されたことをもって融資が確約されるものではなく、金融機関所定の審査を通る必要があります。

申請方法

ちば電子申請サービスより申請

詳細はこちら

ちばSDGsパートナー登録制度

問い合わせ

千葉県総合企画部政策企画課
電話:043-223-2440
email:kityo03@mz.pref.chiba.lg.jp

テレワーク好事例集・導入支援動画のご案内(雇用労働課)

県では、テレワークの推進に取り組んできた県内企業・事業者の皆様の事例を紹介した、好事例集・導入支援動画を作成しました。
テレワークの導入が難しいとされている業種を中心に、具体的な取組や成果、今後の展望等を伺っています。
テレワークの導入を検討されている方や、課題解決のヒントをお探しの方、ぜひご覧ください!

  • テレワーク好事例集

  • テレワーク導入支援動画 YouTube「千葉県公式PRチャンネル」での配信

問い合わせ

千葉県商工労働部雇用労働課
電話:043-223-2743 ファックス:043-221-1180 
email:koyou3@mz.pref.chiba.lg.jp

千葉県ジョブサポートセンターはあなたの再就職を応援します!(雇用労働課)

県では、女性や中高年齢者の方の再就職をサポートするため、千葉県ジョブサポートセンターを設置しています。
千葉県ジョブサポートセンターは、国(ハローワーク)と連携し、生活就労相談から職業相談、職業紹介等、再就職に向けワンストップでさまざまな支援を行っています。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、オンラインセミナーの開催、電話相談・メール相談・WEB相談など、非対面型の支援を強化しています。詳しくはホームページをご覧になるか、お電話でお問い合わせください。
再就職等でお悩みの方はぜひご利用ください。

場所

千葉市中央区新町3-13 千葉TNビル3階(JR千葉駅より徒歩5分)

利用時間

平日9時~17時 第1・3・5土曜日10時~17時(※最終受付16時30分)

休館日

第2・4土曜、日曜、祝日、年末年始

支援内容

  • 生活就労相談
  • 就職支援セミナー
  • 各種情報提供
  • 職業紹介 等

ホームページ

千葉県ジョブサポートセンター

問い合わせ

千葉県ジョブサポートセンター
電話:043-245-9420 ファックス:043-245-9421

いのち支えるSNS相談窓口の開設について(健康づくり支援課)

様々なこころの悩みを持つ方へ。
専門のカウンセラーがLINEを通じてこころに寄り添い、支援します。電話や対面では打ち明けづらい仕事・家庭・対人関係などの悩みを、メッセージで気軽に相談してください。少しでも思い悩んでいること、疲れてしまった気持ちがあれば一人で抱えずお聞かせください。

期間

  • 令和4年4月1日~令和5年2月28日(水曜日、土曜日、日曜日の週3回)

  • 令和5年3月1日~令和5年3月31日(月曜日、水曜日、土曜日、日曜日の週4回)

時間

18時~22時まで(受付は21時30分まで)

登録方法

「いのち支えるSNS相談窓口(LINE相談)」からLINEアプリ内に「いのち支えるSNS@ちば」を友だち登録してください。
友だち登録後に「いのち支えるSNS@ちば」のトーク画面から相談内容を送信してください。
※混雑している場合は、ご返信までお時間をいただく場合があります。また相談開始前に必ず下記ホームページから利用規約をご確認ください。

ホームページ

いのち支えるSNS相談窓口(LINE相談)

問い合わせ

千葉県健康福祉部健康づくり支援課
電話:043-223-2668

ドメスティック・バイオレンス(DV)問題法律相談(千葉県弁護士会)

夫・パートナー・恋人からの暴力で困っていたら、ひとりで悩まないで!
弁護士が無料で相談に応じ、法的なアドバイスをします。民事法律扶助制度もご利用できます。

予約受付時間

月曜日~金曜日 午前:9時~12時 午後:13時~16時

対象

悩みを抱えている女性の方

場所

担当弁護士の事務所(千葉県内各所)
※外出ができないなど、特別の事情がある場合は、電話でご相談をお受けすることも可能です。

利用料金

無料(初回30分のみ。同一の問題で2回目以降の相談や事件の受任は有料)

主催

千葉県弁護士会

申込方法

千葉県弁護士会に電話で「DV問題法律相談希望」とお申込みください。
電話:043-306-1847

ホームページ

離婚・DV|弁護士会

問い合わせ

千葉県弁護士会
電話:043-227-8431

NEWS PICK UP

  • 国連事務総長「将来に壊滅的な影響」 アフガンの女子高等教育停止で
    12月21日(毎日新聞)

  • 夫がしている家事トップ3はコレ!妻の負担を軽くする秘訣とは?
    12月27日(読売新聞)

  • 非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金
    1月9日(読売新聞)

  • ポニーテール全員OK 男女別撤廃、生徒会主導の校則 岡山・興陽高
    1月9日(毎日新聞)

  • 改正育児・介護休業法で変わること…男性の育休取得率公表へ
    1月10日(読売新聞)

※著作権は記事掲載元にあり、リンクにつきましては、各掲載元サイト許可のもと行っております。
また、事前の予告なく記事が削除され記事が表示されないこともございますので、予めご了承ください。

掲載記事に関するお問い合わせは、各記事に掲載された【問い合わせ】等にお願いします。
メルマガの発行等に関するお問い合わせは、以下までお願いします。

千葉県総合企画部男女共同参画課
■電話:043-223-2373 ファックス:043-222-0904
■Email:kyodo1@mz.pref.chiba.lg.jp
 

千葉県の分野別メールマガジンの登録

『ちば男女共同参画情報マガジン』の登録変更・中止

お問い合わせ

所属課室:総合企画部多様性社会推進課企画調整室

電話番号:043-223-2367

ファックス番号:043-222-0904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?