ここから本文です。
千葉県では8月1日にイセエビ漁が解禁されました。漁業者の皆さんは1日の夕方に刺網を仕掛け、2日早朝に網の回収を行い、市場に水揚げを行いました。
台風のうねりの影響で初日の水揚げ量は平年よりやや少ないとのことですが、今後の水揚げが期待できます。
また、勝浦市からいすみ市にかけて水揚げされる全長13cmを超えるイセエビは、千葉ブランド水産物の「外房イセエビ」に認定されています。地元の鮮魚店や飲食店で提供されているため、ぜひこの機会にご賞味ください!!
※千葉県におけるイセエビ漁は、千葉県漁業調整規則により6月1日から7月31日までの2か月間が禁漁期間に定められているほか、全長13cm以下のイセエビの漁獲を禁止しています。
水揚げの様子(勝浦漁港)
水揚げされたイセエビ(勝浦漁港)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。
Copyright © Chiba Prefectural Government. All rights reserved.