ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年8月1日
ページ番号:602921
発表日:令和5年8月1日
千葉県農林総合研究センター
7月中旬の県の調査において、水田における大型の斑点米カメムシ類(特にクモヘリカメムシ、イネカメムシ)の捕獲虫数が平年を大幅に上回り、過去10年と比較して最も多くなっています。
また、向こう1カ月間の気温は高いと予想されており、斑点米カメムシ類の発生増加が懸念されます。
被害の発生を防ぐためには、適切な時期に防除を行う必要があることから、本日、「病害虫発生予察注意報※」を発表し、生産者等へ注意喚起をします。
水稲の重要害虫であり、水稲の籾が成熟していく時期(登熟期)に籾が吸汁されると斑点米となり米の品質が著しく低下します。
本県で確認される大型斑点米カメムシ類は、クモヘリカメムシ、ホソハリカメムシ、イネカメムシ等です。
病害虫発生予察注意報(大型斑点米カメムシ類による斑点米発生に注意)について
クモヘリカメムシ成虫
クモヘリカメムシ幼虫
クモヘリカメムシの卵
斑点米
詳細は別添、令和5年8月1日付け令和5年度病害虫発生予察注意報第1号(PDF:317.1KB)を参照してください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください