本文へスキップします

診療科・部門の紹介

脳神経外科診療案内

診療日程

診療日程一覧(午前)

曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

医師

川﨑 川﨑 堀口

※初診患者、他医療機関からの紹介、救急対応が必要な場合は対応しますが、緊急手術などにより引き受けられないこともあります。

脳神経外科外来ご案内(PDF:300.5KB)

業務案内

外来診療

外来担当医
医師名 担当分野
川﨑 宏一郎 脳神経外科一般

堀口 健太郎
(非常勤、千葉大学脳神経外科)

脳神経外科一般

診療受付時間 

8時30分から11時

これ以外の時間帯については、まず電話で脳神経外科外来まで問い合わせください。入院患者診察や緊急手術、医師不在などで対応できない場合があります。
学会参加などにより、突然休診とすることがございます。休診情報は当院ホームページにも掲載されておりますので、確認してください。

診察時間

9時ごろから入院患者診察・処置などを行うため、9時30分ごろからの開始となります。
非常勤医師(金曜日担当)の診察は、当院への到着次第の開始となります。
救急搬送される患者診察を行うため、通常の外来診療において診療開始が遅延することがありますので、予めご了承ください。
定期的に通院される場合は、診察時に次回外来受診予約を取得します。受診予約変更はできるだけ避けていただくようお願いします。

主な診察対象症状・疾患

別にこれまでの外来受診患者状況に関する表を掲示しましたので、参考にしてください。
この他、日本脳神経外科学会のホームページにも、診察対象疾患についての情報がご覧いただけます。ただし、認知症やてんかん、感染症などにおいては、脳神経内科または精神科のある医療機関へ紹介をさせていただきます。すべての疾患に対応することはできませんので、予めご了承ください。

受診の際のお願い

既往歴(現在治療中または、これまで治療したことがある病名など)に関する情報や、お薬手帳(現在処方されている薬剤情報など)を持参いただくようお願いします。
頭部CT検査は、当日施行可能な検査ですが、すでに検査予約を取得されている患者が優先ですので、検査開始までお待たせしてしまうことがあります。
頭部MRI検査は1度に20分から30分ほど必要とするため、原則として予約制となっています。必ず当日行えるわけではないことをご了承ください。緊急を要すると医師判断で検査を行うことがありますが、この場合も検査開始までにお待たせすることがあります。

入院診療

脳血管障害(脳卒中)や頭部外傷などで入院治療をしていただくことがあります。
別にこれまでの入院患者状況に関する表を掲示しましたので、参考にしてください。
常勤医1人が主治医となります。
脳神経外科入院治療は、他科入院患者との混合病棟になっています。ベッド数に限りがあるため、すべての患者を入院させることができない場合があります。
当院では開頭手術や特殊治療を行うことができません。また日本脳卒中学会の一次脳卒中センター(PSC:primary storoke center)およびPSCコア施設には認定されていないため、脳梗塞に対する血栓溶解療法や血栓回収療法などの超急性期治療適応となる場合には、実施可能医療機関へ紹介させていだきます。
脳血管障害疾患は、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満など)が大きく関与しています。生活習慣病の管理が、脳血管障害発症を予防します。脳血管障害を発症した場合にも、再発防止目的に生活習慣病の管理徹底が重要となります。当院での入院治療が終了となった場合には、ご近所の開業医への通院継続をしていただきます。(ちば県民だより2023年2月号を参照ください。)
脳血管障害を発症した場合、入院急性期からリハビリテーションを行うことが推奨されています。後遺障害を呈することがほとんどであり、更なる機能回復を目的に、回復期リハビリテーション施設への転院を推奨することがあります。また当院では急性期治療を行っており、発症から時間が経過し、自宅での介護・介助が困難な場合には、他院への転院や施設入所を必要とします。専門スタッフと連携しながら、退院準備を行います。
これらについては、循環器病について(千葉県ホームページ)日本脳卒中学会日本脳卒中協会などのホームページにも掲載しておりますので、ご覧ください。
2024年4月より、「医師の働き方改革」が始まりました。厚生労働省や当院ホームページ、院内掲示を参照ください。入院患者さんに対する病状説明などは、平日昼間にこちらから時間指定をして行います。
日本脳神経外科学会では、2018年1月より日本脳神経外科学会主導による「一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database)に関する研究」を行っており、当院においても院内倫理審査委員会の承認を得て実施しています。入院時に案内書類が配布されますので、参照ください。日本脳神経外科学会ホームページからもご覧いただけます。

 

参考データ

外来
  1. 平日外来受診患者数(1月から12月)
区分 2021年 2022年 2023年
予約受診患者

2216

2183 1693
再診 161 128 92
初診 896 883 899
うち紹介患者 167 186 156
救急車搬送 59 63 67

※再診:普段通院されている患者さんが、予約外で受診した場合
※2023年4月より外来担当医数が変更しました。(4人→2人)

(2)平日外来初診患者主症状(1月から12月)

  1. 区分 2021年 2022年 2023年
    頭部外傷 301 300 297
    頭痛 186 190 200
    めまい 64 48 58
    ふらつき 31 30 31
    しびれ 31 30 22
    運動麻痺・脱力 64 61 48
    言語障害 12 10 12
    視機能異常 18 29 17
入院
  • 入院患者数(1月から12月)
  • 区分 2021年 2022年 2023年
    脳血管障害(脳卒中) 53

    44

    27
    脳梗塞 42 37

    23

    脳出血 11 7 4
    頭部外傷 22 18 30
    急性硬膜外血腫 0 0 3
    急性硬膜下血腫 5 2 3
    慢性硬膜下血腫 11 7 13
    脳挫傷 0 4 1
    外傷性くも膜下出血 3 3 1
    頭蓋骨骨折 0 0 1
    脳震盪など 3 2 8
    脳腫瘍 0 1 0
    頭蓋内感染症 2 0 0
    てんかん 2 2 0
    その他(片頭痛、めまいなど) 3 2 6