ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 技能の振興 > 千葉県の卓越した技能者(千葉県の名工)表彰制度 > 平成19年度千葉県の卓越した技能者(千葉県の名工) > 内園進
(経歴)
〔うちぞのすすむ〕
昭和11年生
昭和27年、橋口畳店に弟子入り。昭和32年、有限会社園田タタミ店に入社、昭和36年、株式会社伊藤畳店に入社。昭和40年、内園畳店を開業、現在に至る。
千葉市在住
長年畳業に従事し、畳製作の中でも寺院における調度具である「二畳台」の作製に優れ、四つの角の紋をきれいに合わせる、紋合わせなどの高度な技能を有し、県内の畳業界で高い評価を受けています。
県技能祭や技能グランプリ等各種競技大会において優秀な成績を収めています。
また、技能検定実技講習会の講師を務め後進技能者の指導育成に努めています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください