ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 技能の振興 > 千葉県の卓越した技能者(千葉県の名工)表彰制度 > 平成19年度千葉県の卓越した技能者(千葉県の名工) > 飯野恭司
(経歴)
〔いいのきょうじ〕
昭和26年生
昭和42年、株式会社日立製作所習志野工場に入所。平成5年、中型モートル製作課生産組長。平成13年、同課製作主任。平成14年、株式会社日立産機システムに合併。平成16年、同課第一製作係主任。平成19年、同課第二製作係主任として現在に至る。
成田市在住
長年産業用電動機の電工作業に従事し、巻線作業と接続作業等の技能に優れています。従来、特殊用途のモーターは手作業による製作が多く、生産性が悪かったが、高い技術を活かし機械化に取り組み自動化しました。
また、小径、長尺のコイル組線作業の自動化やコイル挿入作業でのコイルの傷防止などの改善を行い、生産性の向上に貢献するとともに、電工技能教育等に積極的に取り組み、後進技能者の指導を行なっています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください