ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年3月18日

ページ番号:691964

疑問・豆知識(回答編)08

問8、東京湾の水はきれいになっているの?

1.きれいになっている

2.汚くなっている

3.あまり変わっていない

問8の答え:「3」あまり変わっていない

水の汚れをあらわすものさしである化学的酸素要求量(COD)、栄養塩類の全窒素及び全りんの経年変化を示します。CODは東京湾に流れ込む工場排水などについて対策が進められ始めた昭和50年代から少し改善されたものの、大きくは変わっていません。これは、夏に貧酸素水塊が解消せず底泥から栄養塩類が溶出することにより、植物プランクトンが増殖する(二次汚濁)ためと言われています

COD、全窒素及び全りん(全層)の経年変化

お問い合わせ

所属課室:環境生活部水質保全課

電話番号:043-223-3816

ファックス番号:043-222-5991

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?