ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 松戸保健所(松戸健康福祉センター) > 松戸保健所管内(松戸市、流山市、我孫子市)の特定給食施設・その他の給食施設の方へ

更新日:令和4(2022)年5月9日

ページ番号:5391

松戸保健所管内(松戸市、流山市、我孫子市)の特定給食施設・その他の給食施設の方へ

特定給食施設・その他の給食施設とは

給食施設とは、特定かつ多数の人に対して、継続的に食事を提供する施設をいいます。

分類

説明

届出の義務

根拠法令

特定給食施設 特定かつ多数の者に対して、継続的に1回100食以上又は1日250食以上の食事を供給する施設 義務 健康増進法第20条第1項
その他の給食施設

特定かつ多数の者に対して、継続的に1回50食以上又は1日100食以上の食事を提供する小規模な施設

努力義務 千葉県給食施設指導要綱第2条第1項

上記以外の施設については、規定がありませんので、届出は不要です。

特定給食施設の管理栄養士・栄養士の配置基準

特定給食施設は、管理栄養士又は栄養士を配置するよう努める必要があります。

また、特別な栄養管理が必要なものとして千葉県知事が指定する特定給食施設は管理栄養士の配置が義務付けられています。

区分 説明 根拠法令
特定給食施設 管理栄養士又は栄養士を配置するよう努めてください 健康増進法第21条

1回300食以上又は1日750食以上の食事を供給する特定給食施設

施設に配置する栄養士のうち少なくとも一人は管理栄養士とするよう努めてください 健康増進法施行規則第8条

特別の栄養管理が必要なものとして千葉県知事が指定する特定給食施設

管理栄養士を配置しなければいけません。概要は下記のとおりです

  • 病院又は介護老人保健施設に設置される特定給食施設であって、継続的に1回300食以上又は1日750食以上の食事を供給する施設
  • 病院・介護老人保健施設以外の管理栄養士による特別な栄養管理を必要とする特定給食施設であって、継続的に1回500食以上又は1日1500食以上の食事を供給する施設
健康増進法第21条、健康増進法施行規則第7条

届出について

給食施設の設置者は、給食施設を開始・変更・廃止(休止)するときには、健康増進法及び千葉県給食施設指導要綱に基づき、次の届出が必要となります。

【重要】届出様式は、「特定給食施設」と「その他の給食施設」で異なりますので、ご注意ください。提出にあたり不明な点は松戸保健所地域保健課栄養担当あてお問い合わせください。

押印の見直しにより、(特定)給食施設の届出にかかる押印は不要となりました。

令和3年10月20日付けで千葉県給食施設指導要綱が一部改正され、その他の給食施設の届出様式が変更されています。

また、令和4年3月31日付けで健康増進法施行細則の一部を改正され、特定給食施設の届出様式が変更されています。

御注意ください。

 

届出様式
区分 説明

(届出様式)

特定給食施設

(届出様式)

その他の給食施設

開始届 給食施設の設置者が、給食開始の日から一月以内に行う届出

ダウンロードできません

保健所にお問い合わせください

ダウンロードできません

保健所にお問い合わせください
変更届 給食施設の届出事項(※)に変更が生じたときに、変更の日から一月以内に行う届出

特定給食施設変更届(ワード:17.9KB)

特定給食施設変更届(PDF:38.9KB)

記入例(PDF:79.9KB)

給食施設変更届(ワード:19KB)

給食施設変更届(PDF:40.1KB)

記入例(PDF:66.3KB)

廃止(休止)届 給食施設を休止又は廃止したときに、休止又は廃止の日から一月以内に行う届出

特定給食施設廃止(休止)届(ワード:18.6KB)

特定給食施設廃止(休止)届(PDF:34.8KB)

給食施設廃止(休止)届(ワード:31KB)

給食施設廃止届(PDF:35.3KB)

※届出事項

  • (1)給食施設の名称及び所在地
  • (2)給食施設の設置者の氏名及び住所(法人にあっては給食施設の設置者の名称、主たる事務所の所在地及び代表者の氏名)
  • (3)給食施設の種類
  • (4)給食の開始日又は開始予定日
  • (5)一日の予定給食数及び各食ごとの予定給食数
  • (6)管理栄養士の員数及び栄養士の員数

報告書について

給食施設の管理者は、毎年5月、11月に実施した給食について報告書を提出してください。

報告書様式は事前に各届出給食施設管理者あてに発送します。

報告書様式

区分 説明

様式ダウンロード

記載要領
給食運営現況報告書

5月中に実施した給食運営の状況を報告

給食施設運営現況報告書(PDF:51.1KB)

給食施設運営現況報告書(ワード:21.8KB)

給食施設運営現況報告書記載要領(PDF:72.2KB)

給食施設栄養管理状況報告書

11月中に実施した栄養管理の状況を報告

学校・児童福祉施設等

 

病院等

 

介護老人保健施設・介護医療院・老人福祉施設・社会福祉施設・有料老人ホーム等

 

事業所・寄宿舎・その他

学校・児童福祉施設等

 

 

 

病院等

 

 

 

介護老人保健施設・介護医療院・老人福祉施設・社会福祉施設・有料老人ホーム等

 

 

 

事業所・寄宿舎・その他

報告書集計結果

区分 説明

ダウンロード

管内給食施設における栄養管理状況

松戸保健所に提出いただいた「給食施設栄養管理状況報告書」の集計結果

 

集計結果(令和2年度)(PDF:682.3KB)

集計結果(令和元年度)(PDF:1,379KB)

集計結果(平成30年度)(PDF:681KB)

集計結果(平成29年度)(PDF:681KB)

集計結果(平成28年度)(PDF:680KB)

給与栄養目標量及び実施給与栄養量

「栄養管理状況報告書」内の、給与栄養目標量・実施給与栄養量についてのまとめ

平成28年度栄養管理状況報告書より(PDF:954KB)

平成27年度栄養管理状況報告書より(PDF:828KB)

児童福祉施設の給与栄養目標量・実施給与栄養量(平成28年度報告より)(PDF:296KB)

平成29年度栄養管理状況報告より(食塩相当量・食物繊維)(PDF:1,174KB)

 

栄養管理の基準について

特定給食施設の設置者は、厚生労働省の定める「栄養管理の基準」に従って、適切な栄養管理の実施が必要です。

また、その他の給食施設においても、「栄養管理の基準」に沿った、適切な栄養管理を行うよう努めることが必要です。

給食施設の栄養管理に関わる法令等を確認し、適切な栄養管理を実施してください。

集団指導(研修会)・個別巡回指導について

集団指導(研修会)

施設における栄養管理の水準の向上を図る目的で、給食に携わる管理者・従事者を対象に研修会を開催しています。

松戸保健所では、例年6月頃に実施している「衛生研修会」を含めて、年数回開催していますので、積極的にご参加ください。開催通知及び参加申込書は、事前に各届出施設あて送付します。

近年の実施状況

年度 実施内容
令和3年度

情報提供

  • 栄養・食生活の状況(新型コロナウイルス感染症の拡大による食生活の変化、肥満及びやせに該当する者の割合)
  • グー・パー食生活
  • 加工食品の栄養成分表示の義務化
  • 千葉県調理師講習会
  • 「健康ちば協力店」の登録要件変更
  • 受動喫煙対策
  • ノロウイルスによる食中毒
  • HACCPの義務化
  • 食品営業の届出

令和2年度

情報提供

  • 食品衛生のしおり(令和2年度版)
  • 日本人の食事摂取基準(2020年版)
  • 「特定給食施設が行う栄養管理に係る留意事項について」の通知
  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)

平成31年度

(令和元年度)

令和元年7月4日給食施設衛生研修会

  • 給食従事者の健康管理
  • 特定給食施設における受動喫煙対策について
  • 地域の健康課題と給食施設の栄養管理 

令和元年9月12日給食施設栄養士研修会

  • 保育所における食事の提供と栄養管理
  • 「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン(2019年改訂版)」について

令和2年1月23日給食施設栄養士研修会

  • 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」について
平成30年度

平成30年6月13日給食施設衛生研修会

  • 調理従事者の健康管理について
  • 給食施設の衛生管理
  • 管内給食施設の栄養管理の状況について
  • 健康ちば21(第二次)中間評価結果について 

平成30年8月9日給食施設栄養士研修会

  • 給食管理の基本と帳票管理
  • 事例発表

平成31年3月5日給食施設の災害時対応研修会

  • 給食施設における災害時対応
  • 千葉県災害時における保健活動ガイドラインについて
  • 給食施設非常災害時セルフチェックの集計結果
  • 非常時用備蓄食品サンプル等の展示 

令和2年度及び令和3年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため研修会は実施せず、書面による情報提供を実施しました。

個別巡回指導

施設特性に応じた適切な栄養管理及び衛生管理の実施をすすめるため、栄養指導員及び食品衛生監視員による個別巡回指導を実施しています。

松戸保健所における個別巡回指導の実施頻度は、各届出施設毎おおむね3~4年に1回となるよう計画しており、事前に各施設あて文書にて通知しています。

給食施設における非常災害時対策について

非常災害時において給食施設が「喫食者への食事提供の継続」「給食の早期正常化による栄養状態の適正化」を行うためには、平常時からの対策・体制づくりが重要です。

実態調査

給食施設における非常災害時対応セルフチェック表

説明

ダウンロード

平常時からの非常災害時対策実施状況(対策・体制づくり)の点検を行えるセルフチェック表です。

平成30年度セルフチェック表(PDF:269KB)

平成23年度セルフチェック表(PDF:104KB)

セルフチェック表の集計結果(松戸保健所管内の給食施設の実施状況)

区分

説明

ダウンロード

平成30年度

(調査時期)平成30年6月

(対象施設)病院、介護老人保健施設、老人福祉施設、児童福祉施設(民間施設のみ)、社会福祉施設、有料老人ホーム

平成30年度集計結果(PDF:5,768KB)

注意:ファイル容量が大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。

平成23年度

(調査時期)平成23年10~11月※セルフチェックと同時にアンケート調査も実施

(対象施設)病院、介護老人保健施設、老人福祉施設、児童福祉施設(公立保育所除く)、社会福祉施設、有料老人ホーム

平成23年度集計結果(PDF:427KB)

健康づくりのためのツール(卓上メモ・ポスター)の紹介

事業所給食施設等への支援の一環として、卓上メモとポスターを作成しました。内容は、千葉県の健康、食生活の課題を踏まえ、「減塩」「肥満(適正体重の維持)」「野菜摂取量」についてをテーマにしています。

ツールを活用していただくことで、給食利用者が食と健康の知識を身につけ、健康に配慮した食事選択ができることを目指しています。

また、事業所給食施設以外の給食施設でも、給食利用者や施設の職員、保護者等へ食と健康の情報を提供することはとても大切です。ぜひ、ツールを積極的にご活用いただき、健康教育にお役立てください。

卓上メモ

テーマ 内容
減塩(1)(PDF:286KB) 食塩はどのくらい摂ってもいいの?/栄養成分表示を活用して食塩摂取量が減らせます!/毎月17日は減塩の日、減塩は、高血圧の予防や管理に効果があります。

減塩(2)(PDF:555KB)

自分で減塩「ちょっと待て、その調味料いりますか?」/外食やコンビニで食べるときの減塩「ほんの少しの手間と勇気が身をたすける」/ちょっとメモ「塩の種類」

適正体重(1)(PDF:352KB)

体重が増える仕組み・減る仕組み/減量には運動も取り入れましょう/「透明なジュース」に御用心!

適正体重(2)(PDF:364KB)

御存じですか?時間栄養学「仕事のパフォーマンスを上げる食事とは」/夜勤・交代勤務でも”太らない”食事術、日勤でも夕食が夜遅くなる時は?/意外と知らないお酒の適量、おつまみのオキテ

野菜(1)(PDF:328KB)

野菜はいっぱい食べないとダメ?「目指せ1日5皿」/どんな野菜を食べるといいの?いも類は野菜?/新鮮な野菜を食べよう!「新鮮な野菜の見分け方」

野菜(2)(PDF:429KB)

血糖値を下げる!「ベジファースト」って知っていますか?/いつもの食事+カット野菜でお手軽に野菜摂取♪/野菜ジュース=野菜?それとも??

ポスター

想定シーン・場所 内容

かけ調味料(PDF:318KB)

その調味料STOP!「味を見てから使っていますか?」
汁物(PDF:120KB) 汁物、とりすぎていませんか?
麺・丼・カレー(PDF:397KB) メニューを選ぶ前に。。。炭水化物、重ねていませんか?
ご飯(PDF:111KB) ご飯の目安量とエネルギー量
小鉢・サラダ(PDF:160KB) 野菜、食べていますか?「毎日野菜を+1皿」
下膳(1)(PDF:146KB) 仕事のすき間時間に!ストレッチタイムいかがですか?
下膳(2)(PDF:153KB) 食後の10分!リフレッシュタイムいかがですか?

給食運営のレベルアップのために

松戸保健所では、自主的に組織された団体の活動を支援しています。もっと知識・技術を向上したい、悩みを相談できる仲間が欲しい、という方は御相談ください。

集団給食協議会

給食施設の団体(施設会員)です。会員施設の管理者や従事者が、給食管理運営力の向上のため、同じ職域や職種同士または職域・職種を越えて、研修会や施設見学会を開催したり、情報交換を行っています。

集団給食協議会では、毎年会報誌を作成しております。

松戸保健所管内集団給食協議会 給食会報誌ページ外部サイトへのリンク

給食施設に関する情報(リンク集)

栄養管理及び衛生管理に関するページ

学校給食に関するもの

学校給食における食物アレルギー対応の手引き(教育庁教育振興部学校安全保健課のページ)

保育所給食に関するもの

給食の衛生管理に関するもの

「大量調理施設衛生管理マニュアル」の改正について(食の安全・安心電子館のページ)

食中毒関連情報(食中毒注意報及び食中毒警報の発令)(千葉県衛生指導課のページ)

利用者への栄養教育に役立つページ

その他健康づくりに関するページ

健康ちば協力店(千葉県健康づくり支援課のページ)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部松戸保健所地域保健課   担当者名:栄養担当

電話番号:047-361-2138

ファックス番号:047-367-7554

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?