ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年2月3日

ページ番号:4994

長生保健所(健康福祉センター)だより

第46号-令和7年2月

七夕の写真

保健所だより第46号-令和7年2月(PDF:1,195.2KB)

【主な内容】

  • 猫は室内で飼いましょう
  • 放置しないで!本当は怖い糖尿病
  • 食事から健康を応援!「健康ちば協力店」
  • ご存じですか?障害者差別解消法が一部変わりました!
  • ~献血にご協力をお願いします~
  • 令和7年度 相談・検査の日程
  • 井戸水を飲用する皆様へ

以前の保健所(健康福祉センター)だより

保健所だより第45号-令和6年2月(PDF:1,036.6KB)

【主な内容】

  • 梅毒感染者が増加しています!
  • ノロウイルスによる胃腸炎って?
  • 犬を飼ったら登録と狂犬病予防注射をしましょう
  • 良質な睡眠で脳のメンテナンス
  • 長生地域の4人に1人!糖尿病・糖尿病予備軍(※)
    (※)令和2年度特定健診・特定保健指導のデータ集計結果より (40歳から74歳対象)
  • 食事から健康を応援! 「健康ちば協力店」
  • 令和6年度 相談・検査の日程
  • 井戸を衛生的に管理してください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部長生保健所総務企画課

電話番号:0475-22-5167

ファックス番号:0475-24-3419

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?