ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 消費生活 > 消費生活の安定・向上への取組 > 千葉県消費者物価指数(平成17年3月終了) > 千葉県消費者物価指数年報(平成13年結果報告)
平成14年4月17日
総合企画部統計課
電話:043-223-2231
ファックス:043-227-4458
平成13年平均の千葉県消費者物価指数(13市平均)は,平成12年を100とした総合指数で99.1となり,前年に比べ(-)0.9%の下落となった。
また,生鮮食品を除く総合指数は99.1となり,前年に比べ(-)0.9%の下落となった。
|
総合 |
食料 |
住居 |
光熱・水道 |
家具・家事用品 |
被服及び履物 |
保健 医療 |
交通・通信 |
教育 |
教養 娯楽 |
諸雑費 |
生鮮食品を除く総合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成13年平均 |
99.1 |
98.9 |
98.7 |
101.6 |
97.1 |
99.3 |
101.1 |
99.3 |
100.9 |
97.8 |
100.0 |
99.1 |
平成12年平均 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
100.0 |
前年比(%) |
-0.9 |
-1.1 |
-1.3 |
1.6 |
-2.9 |
-0.7 |
1.1 |
-0.7 |
0.9 |
-2.2 |
0.0 |
-0.9 |
寄与度 |
-0.86 |
-0.29 |
-0.27 |
0.10 |
-0.11 |
-0.04 |
0.04 |
-0.09 |
0.04 |
-0.25 |
0.00 |
-0.87 |
(注1)生鮮食品とは,生鮮魚介,生鮮野菜,生鮮果物をいう。
(注2)寄与度とは,それぞれの項目の前年比が総合指数に対して押し上げた大きさを示したもの。
第1表13市平均及び市別の推移-総合及び持家の帰属家賃を除く総合-(エクセル:37KB)
第4表-10市別・東金市(中分類)(エクセル:75KB)
第4表-11市別・銚子市(中分類)(エクセル:75KB)
第4表-12市別・佐原市(中分類)(エクセル:75KB)
第4表-13市別・八日市場市(中分類)(エクセル:75KB)
13市平均の中分類指数・中分類別の対前年上昇率(グラフ)(エクセル:28KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
入力内容を送信致しました。ありがとうございました。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 消費生活 > 消費生活の安定・向上への取組 > 千葉県消費者物価指数(平成17年3月終了) > 千葉県消費者物価指数年報(平成13年結果報告)
Copyright © Chiba Prefectural Government. All rights reserved.