ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月1日

ページ番号:354230

特定非営利活動法人リンク

ひきこもり当事者及び家族の支援

  1. ひきこもりでもその人らしく生活することができるひきこもり支援における市民啓発活動・周知活動の一環として、講演会を実施する。
  2. ひきこもりの方を持つ家族が集まり、お互いの気持ちを出せる機会を作る。
  3. ひきこもり当事者が社会参加するきっかけを作り、自宅以外の居場所を作る。

団体名称

特定非営利活動法人リンク

取り組んでいます

目的

社会参加をすることに課題を抱え、生活のしづらさを感じている人への支援を通じ、ひきこもりの方が地域に出て社会参加できる機会を作る。

内容

講演会(全1回)

  • テーマ:ひきこもり支援の先駆者からの実践報告
  • 場所:大網白里市内施設
  • 参加対象者:一般市民及び相談支援に関わるもの・保健医療関係者等(約50名)

家族の集い(全2回)

  • 同じ悩みを抱える家族が集い、お互いの悩みを共有する。
  • 場所:大網白里市生活相談センターリンクサポート事務所他
  • 参加対象者:ひきこもりの家族を抱える方・支援者等(約10名)

当事者の集い(全2回)

  • 同じ悩みを抱えるもの同士が集い、語らい、ホッとできる時間と空間を共有する。
  • 場所:大網白里市生活相談センターリンクサポート事務所他
  • 参加対象者:ひきこもりの当事者・支援者等(約10名)

苦労話、自慢話

当法人は平成30年度から千葉県委託事業の中核地域生活支援センター事業を実施。

また山武郡(九十九里町・横芝光町・芝山町)及び大網白里市の生活困窮者自立相談支援事業を展開しており、公正・中立性を守りながら支援を行っています。

専門職として生活のしづらさを抱える方への支援など総合的な相談支援を行いながら個別の相談支援と地域づくりの両方を行っています。

これからやりたいこと

ひきこもりの支援事業が地域に根付き、市の社会資源として定着することを目的として実施しています。

活動の定期開催と自主活動化を図り、複数年実施することで、家族・当事者双方にとって社会参加への必要な場となり、自主的な活動に繋げられればと思います。

地域に必要な社会資源が無ければ、作っていきたいと考えています。

協力します、力を貸して

地域住民同士・支援者同士・地域住民-支援者同士がつながり合い、地域が一体となって活動できる…そんな活動を今後も実施していきたいと考えております。

そのための活動への協力をお願いしたり、また協力させてもらえれば幸いです。よろしくお願い致します。

特定非営利活動法人リンクの概要

団体所在地

山武市津辺171番地1

代表者

吉井稔(男性)

電話番号

0475-77-7531

電子メール

info@npo-link.jp

ホームページ

特定非営利活動法人リンク外部サイトへのリンク

取組み開始

平成31年4月

構成人数

11名(男性3名、女性8名)

  • イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-221-6811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?