ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年1月26日

ページ番号:21463

袖ケ浦市民俗芸能連絡協議会

袖ケ浦の伝統を伝える

民俗芸能の継承と後継者の育成を図ります

袖ケ浦市民俗芸能連絡協議会の活動の様子

団体名称

袖ケ浦市民俗芸能連絡協議会

取り組んでいます

袖ケ浦市民俗芸能連絡協議会は、平成15年に市内の古くからある民俗芸能を継承する団体が集まり結成されました。

研修会や交流会を通じて団体相互の情報交換を行うほか、構成団体による発表会を不定期に開催しています。

苦労話、自慢話

伝統を次世代に引継ぐことに苦労しています。

これからやりたいこと

今後も、協議会主催の発表会などを開催して入会団体を増やし、会の活動を充実させたいと思っています。

協力します、力を貸して

各種行事などへの参加を考えています。

袖ケ浦市民俗芸能連絡協議会の概要

団体所在地

袖ケ浦市教育委員会  生涯学習課  文化振興班内  袖ケ浦市坂戸市場1番地1

代表者

会長  和田  正憲(男性)

電話番号

0438-62-3744

袖ケ浦市教育委員会  生涯学習課  文化振興班

電子メール

sode30@city.sodegaura.chiba.jp

取組み開始

平成15年5月24日

構成人数

11団体283人(男性187人、女性96人)

  • 上蔵波太鼓保存会(男性11人)
  • 蔵波祭りばやし保存会(男性13人、女性4人)
  • 代宿太鼓保存会(男性39人、女性38人)
  • 久保田太鼓保存会(男性17人、女性11人)
  • 神納神楽ばやし保存会(男性17人、女性12人)
  • 奈良輪神楽愛好会(男性8人)
  • 横田熊野神社祭りばやし保存会(男性12人、女性4人)
  • 横田本郷祭囃子保存会(男性18人、女性2人)
  • 大曽根太鼓保存会(男性17人)
  • 勝太鼓保存会(男性16人)
  • 野里太鼓保存会(男性20人、女性24人)

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-221-6811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?