ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育施策・計画・予算等 > 教育委員会の予算 > 平成31年度教育委員会所管に係る当初予算の概要

更新日:令和4(2022)年6月2日

ページ番号:312428

平成31年度教育委員会所管に係る当初予算の概要

平成31年度教育委員会所管に係る当初予算について

教育庁企画管理部財務課

電話:043-223-4021

平成31年度当初予算は、「新みんなで取り組む『教育立県ちば』プラン(第2期千葉県教育振興基本計画)」に掲げた3つのプロジェクト

〇志を持ち、失敗を恐れずチャレンジする人材を育てる~夢・チャレンジプロジェクト~

〇ちばのポテンシャル(潜在能力)を生かした教育立県の土台づくり~元気プロジェクト~

〇教育の原点としての家庭の力を高め、人づくりのために力をつなげる~チームスピリットプロジェクト~

に重点的に取り組むこととしております。

具体的には、児童・生徒の学力向上、学校におけるいじめ・不登校等対策、安全・安心な学び場づくり、東京オリンピック・パラリンピックの関連事業、教員の多忙化対策など、教育をとりまく重要な課題に取り組む予算編成としました。

【グラフデータ】千葉県一般会計予算(当初予算、教育費の割合)(PDF:32KB)

【グラフデータ】教育委員会所管に係る一般会計予算(当初予算、性質別・項別)(PDF:40KB)

教育委員会所管に係る当初予算の概要(一般会計及び特別会計奨学資金)(PDF:74KB)

主な事業(教育委員会所管に係る一般会計予算)

※()内の数字は前年度当初予算の金額

〈志を持ち、失敗を恐れずチャレンジする人材を育てる~夢・チャレンジプロジェクト~〉

ちばっ子「学力向上」総合プランの推進(学習指導課)175,724千円(174,484千円)

児童生徒の学力向上のため、授業中における学習支援、放課後学習の充実、体験学習など多様な学習機会の提供、魅力ある授業づくりなどに取り組みます。

[主な事業]

  • 学習サポーター派遣事業144,453千円
  • 多様な学習機会の提供24,015千円
  • 魅力ある授業づくり4,503千円

県立学校普通教室用ICT環境整備事業【新規】(学習指導課、特別支援教育課)13,681千円

各教科においてICTを活用した学習活動を行うため、持ち運び可能なタブレット端末やプロジェクターなどの情報機器を整備します。

[事業内容]

  • 高等学校普通教室用ICT環境検証事業6,175千円
  • 特別支援学校普通教室用ICT環境整備事業7,506千円

道徳教育推進プロジェクト事業(学習指導課、児童生徒課)33,000千円(32,502千円)

小・中・高等学校の児童生徒の発達段階に応じた道徳教育の推進を図るとともに、新学習指導要領を踏まえて、「道徳教育推進のための基本的な方針」を改訂します。

[主な事業]

  • 道徳教育映像教材の作成24,278千円
  • 道徳教育懇談会の実施2,416千円
  • 道徳教育推進校における研究2,928千円
  • 情報モラル教育研修会3,000千円

国際的に活躍できる人材の育成(学習指導課、教育政策課)283,840千円(275,158千円)

国際的に活躍できる人材を育てるため、海外留学への助成や外国語学習の充実を図るとともに、国際感覚や多文化理解の醸成に向けた国際教育交流を推進します。

[事業内容]

  • 高校生等海外留学助成事業15,600千円
  • 英語等外国語教育推進事業251,240千円
  • 国際教育交流推進事業17,000千円

〈ちばのポテンシャル(潜在能力)を生かした教育立県の土台づくり~元気プロジェクト~〉

教員の多忙化対策の推進(教職員課、体育課)137,000千円(25,483千円)

教員の長時間勤務を改善するため、教員の事務作業を補助する職員を配置するとともに、市町村による部活動指導員の配置に対し助成します。

[事業内容]

  • スクール・サポート・スタッフの配置113,000千円
  • 部活動指導員の配置に対する助成24,000千円

学校におけるいじめ・不登校等対策の推進(児童生徒課)802,648千円(754,306千円)

いじめ・不登校等の未然防止、早期発見・解決のため、スクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーを配置するとともに、新たにSNSを活用した相談窓口を設置するなど、児童生徒が安心して学校生活を送れる環境づくりを進めます。

[事業内容]

  • 学校への支援体制の強化697,963千円
  • 相談体制等の充実74,920千円
  • 学校におけるいじめ対応力強化等29,765千円

特別支援アドバイザー事業(特別支援教育課)61,696千円(61,681千円)

障害のある子どもたちの指導方法や支援体制について、公立の幼稚園、小・中・高等学校からの要請に応じて特別支援アドバイザーを派遣し、教職員等に助言・援助を行います。

特別支援学校を拠点とした障害者スポーツ振興事業(特別支援教育課)15,000千円(12,000千円)

共生社会の形成に向けて、障害者スポーツを身近なものとし、スポーツによる地域との交流を深めるため、特別支援学校を拠点として障害者スポーツの振興を図ります。

特別支援学校整備事業(教育施設課、財務課)484,300千円(365,900千円)

児童生徒の増加に伴い、教室不足・過密の状況が著しい特別支援学校について、校舎等の整備を行います。

[事業内容]

  • 柏特別支援学校の高等部分離に伴う学校新設109,000千円
  • 市原特別支援学校教室棟増築337,300千円
  • 桜が丘特別支援学校教室棟増築38,000千円

総合スポーツセンター野球場耐震・大規模改修事業(体育課)2,299,000千円(381,800千円)

老朽化し、耐震性の不足する総合スポーツセンター野球場について、耐震改修等を行うとともに、施設機能の充実を図るために必要な改修を行います。

千葉県競技力向上推進本部事業(体育課)200,000千円(200,000千円)

本県スポーツ選手の育成・強化を図るとともに、スポーツを通じた活力ある地域づくりを推進するため、千葉県競技力向上推進本部が行う事業に対して助成します。

東京オリンピック・パラリンピックアスリート強化・支援事業(体育課)100,000千円(100,000千円)

東京オリンピック・パラリンピックに本県ゆかりの選手を1人でも多く輩出するため、出場が期待される選手を強化する取組に助成します。

大会前年度となる31年度は、これまでジュニア世代に限定していた年齢制限の撤廃及び選考基準の見直しを行い、より一層の重点的な支援を行います。

ちばアクアラインマラソン開催準備事業(体育課)47,000千円(140,000千円)

スポーツを通じた健康増進や体力向上の促進と、本県が有する様々な魅力を発信するため、平成32年度に5回目の「ちばアクアラインマラソン」を開催することとし、運営方法の検討やPRイベントを実施します。

オリンピック・パラリンピックを活用した教育推進事業(教育政策課)14,000千円(9,000千円)

児童生徒が国際感覚やスポーツの楽しさ、ボランティア精神、障害者への理解等を身に付けるため、オリンピック・パラリンピック教育を実践するとともに、児童生徒からキャッチフレーズ等の作品を募集し、大会に向け更なる機運醸成を図ります。

[事業内容]

  • オリンピック・パラリンピック教育の実践9,150千円
  • 児童生徒からのキャッチフレーズ等の作品募集【新規】4,850千円

千葉県立美術館特別展(文化財課)17,000千円

千葉県立美術館の特別展「絵のみち・祈りのこころー日本画家後藤純男の全貌ー」を開催します。

[開催時期]平成31年11月上旬~平成32年1月中旬の61日間(予定)

[展示構成]

  • 日本画50点
  • 下図・素描ほか関連資料30点(予定)

文化財保存整備助成事業(文化財課)44,000千円(42,600千円)

文化財の適正な保存管理とその活用を図るため、国・県指定文化財の保存整備・修理等の事業に対して助成します。

[助成内容]

  • 文化財保存整備事業41,000千円
  • 無形民俗文化財保存伝承事業3,000千円

東京2020大会の文化プログラムを契機とした文化力向上【新規】(文化財課)6,000千円

東京オリンピック・パラリンピックの大会機運を醸成するとともに、本県の魅力を県内外に発信し、文化振興と地域の活性化を図る文化プログラムを実施します。

[事業内容]

  • 千葉からはばたく新世代アート展実施事業3,500千円
  • ちばミュージアムフェスタ実施事業2,500千円

県立学校空調設備整備事業(教育施設課)917,000千円(112,129千円)

猛暑対策として、生徒の安全に万全を期すため、今年の夏に向けて県立高校の空調を整備するとともに、保護者負担により設置された普通教室の空調のリース料を県負担に切り替えます。また、教職員の執務環境の改善を図るため、職員室等の管理諸室に空調を整備します。

[事業内容]

  • 普通教室(高等学校)785,000千円
  • 職員室等の管理諸室132,000千円

県立学校及び県有施設におけるブロック塀等安全対策事業(教育施設課、体育課)104,800千円(H30.9補正468,200千円)

大阪府北部を震源とする地震によりブロック塀が倒壊した事故を踏まえ、県立学校及びその他の県有施設において、安全対策が必要なブロック塀等の撤去・改修を行います。

県立学校長寿命化対策事業(教育施設課)3,826,000千円(279,589千円)

県立学校施設の長寿命化対策を推進するため、「千葉県県有建物長寿命化計画」に基づき、大規模改修等を行います。

[事業内容]

  • 県立学校大規模改修800,000千円
  • 県立学校外壁等改修3,026,000千円

高等学校再編事業(教育施設課、財務課)50,000千円(168,300千円)

県立学校改革推進プランに基づく魅力ある高等学校づくりを進めるため、施設・設備の整備を行います。

[主な事業]

  • 我孫子東高校への福祉コースの設置30,000千円
  • 犢橋高校への福祉コースの設置3,000千円
  • 天羽高校への工業基礎コースの設置5,000千円
  • 姉崎高校へのものづくりコースの設置5,000千円

〈教育の原点としての家庭の力を高め、人づくりのために力をつなげる~チームスピリットプロジェクト~〉

家庭教育支援チーム設置推進事業(生涯学習課)3,000千円(3,000千円)

少子化や核家族化、地域のつながりの希薄化などにより、子育て中の保護者が孤立することを防ぐため、市町村が設置する「家庭教育支援チーム」の運営費に対して助成します。

放課後子供教室推進事業(生涯学習課)125,447千円(120,065千円)

子どもたちの安全・安心な居場所づくりのため、市町村が小学校の余裕教室等を活用し、地域住民の協力を得て、勉強やスポーツ、地域との交流等を行う「放課後子供教室」の運営費に対して助成します。

公立高等学校就学支援金(財務課)9,468,000千円(9,610,000千円)

公立高校に在学する生徒の経済的負担の軽減を図るため、授業料相当額を支給します。

公立高等学校等奨学のための給付金(財務課)991,856千円(1,077,085千円)

公立高校等に在学する生徒の保護者の教育費負担軽減を図るため、奨学のための給付金を支給します。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部財務課予算班

電話番号:043-223-4021

ファックス番号:043-221-4632

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?