本文へスキップします

診療科・部門紹介

麻酔科

麻酔科とは

麻酔科の主な仕事は、全身麻酔を維持管理することです。具体的には、様々な薬剤を使用して、手術中の意識を失くし、痛みを感じなくさせ、動かなくすることを目標にして管理します。

同時に、執刀医に手術操作に集中してもらうために手術中のお子さんの循環、呼吸、代謝など全般にわたって管理します。

また、術後早期の疼痛管理にも関わり、手術の程度に応じていろいろな方法(硬膜外麻酔、末梢神経ブロック)で鎮痛を得られるようにします。

当科の特徴

静脈麻酔

当院の麻酔科は、さまざまな疾患に対して、それぞれに対応した全身麻酔方法を選択し行います。特に、小児の全身麻酔では術後に興奮状態になったり、頻回の嘔気嘔吐が問題になったりします。それらの発症を抑えるために当院では全身麻酔の方法として主に静脈麻酔を行っています。静脈麻酔からの覚醒は、自然睡眠の覚醒に近く興奮することはありません。また、術後の嘔気嘔吐も少なくなります。

術後疼痛管理

小児の疾患には複数回の手術を必要とするものがあります。それらの疾患のお子さんの中には、過去の手術後の痛みが強いと次の手術を行う際に「やりたくない」と拒否することがあります。このような状況を避けるため、麻酔科では術後の疼痛管理にも関わっています。疼痛管理の方法としては、持続硬膜外麻酔、末梢神経ブロック、経静脈的自己調節鎮痛法()など、手術の侵襲にあわせて選択あるいは組み合わせて使用します。

医師紹介

部長

氏名 原 真理子
略歴 信州大学医学部卒業
麻酔科標榜医、麻酔科専門医、麻酔科指導医、小児麻酔学会認定医
得意な分野
  • 小児の静脈麻酔、小児の脳波

医長

氏名 細谷 俊介

医員

氏名 篠崎 奈可

医員

氏名 稲田 美香子

医員

氏名 鈴木 芽衣

医員

氏名 中島 愛里沙

嘱託医師

氏名 渡邉 襟

嘱託医師

氏名 園山 拓

診療実績

麻酔実績
年度 2020 2019 2018
全身麻酔(吸入) 224 173 212
全身麻酔(TIVA) 731 867 1140
全身麻酔(吸入)
+ 硬膜外、伝達麻酔
89 70 54
全身麻酔(TIVA)
+ 硬膜外、伝達麻酔
348 411 454
その他 3 2 2

関連論文・書籍

Hara M, Masui K, Uchida O. Predictive performance of eleven pharmacokinetic models for propofol infusion in children for long-duration anaesthesia  Br J Anaesth. 2017 Mar 1;118(3):415-423

医療従事者の方々へ

当院の外科系診療科は小児医療分野のほとんどを網羅しているため、麻酔科も様々な症例に対応しています。8割以上の症例を静脈麻酔で行い、末梢神経ブロックによる術後鎮痛にも力を入れています。

当院の麻酔科に興味のある方は、随時見学を受け付けておりますので麻酔科 原までお電話ください。

患者さんとその御家族へ

小児は成人と異なり、多くの手術、検査、手技で全身麻酔が必要になります。そして、お子さんそれぞれの疾患、性格、家族背景などが異なるため、画一的な周術期管理は難しく各個人に応じたオーダーメイドな麻酔が必要になる場合もあります。当院では、主治医、麻酔科医、手術室看護師、臨床工学技士などでチームを組んで、お子さんの「安全を第一」に手術が遂行されるようにします。

麻酔方法や合併症などの詳細につきましては、術前に外来でお渡しする「麻酔説明書」をよくお読みください。読んだうえで疑問点がございましたら、麻酔科医の術前診察時にお尋ねください。