看護局
看護局長あいさつ
千葉県こども病院は、1988年に全県対応型の小児専門病院として開院し、小児の特殊な疾患や、重症度の高い疾患に対する診断・治療を行っています。そして、疾患を有しながら地域・自宅で生活するための相談・指導も丁寧に行っています。
疾患も多様ですが、身体的な問題だけではなく様々な困難状況にある患者さんもいます。医療専門職のみならず、ソーシャルワーカー、保育士、チャイルドライフスペシャリストたちも加わり、多職種チームにより健康障害の解決や成長・発達の支援に取り組んでいます。また、長期の入院を余儀なくされたこどもたちには院内学級で学習の継続もしています。
病院の基本理念には「その子らしく、その子のために。」 「私たちは、県立の小児医療施設の職員としての自覚を持ち、『児童の権利に関する条約』の基本理念のもと、すべてのこどもの基本的人権を擁護し、すべてのこどもが私たちの実現可能な最高水準の医療と保健サービスを受けられるように日々努力し、未来あるこどもたちの心身の健全な育成をめざします。」とうたっています。
小児領域の看護師は、正確な知識と技術を習得することはもちろんのこと、こどもたちの病気からの回復過程の促進と共に、日々の心身の成長と発達を考慮しながらかかわること、倫理的な感性を高く持ち、こどもの人権擁護にも関心を向けることが必要です。また、大切なお子さんの回復を願うご家族へのかかわりも重要な看護です。
当院では、一人一人の看護師が役割を発揮し、より質の高い看護の提供ができるよう、各領域の認定看護師や専門看護師らが活躍し、実践の場や研修を通し支援しています。私たちは、一つ一つのかかわりが看護になっているか自らに問いながら、心のこもった看護ができるよう看護局全体で歩んでいきたいと考えています。
小児看護に携わりたいと考えている方、未来あるこどもたちの笑顔のために、一緒に取り組みましょう。
看護局長 竹中 敦子
看護局の概要
看護職員数(令和6年04月01日現在)
看護師 | 357名 | (男性看護師25名) |
---|---|---|
看護補助者 | 30名 | (会計年度) |
病棟クラーク | 22名 | (委託) |
保育士 | 19名 | (委託) |
看護師平均年齢(令和6年4月1日現在、看護師長以上の管理者及び嘱託を除く)
38.04歳
20代:35.0%
30代:17.5%
40代:23.5%
50代:23.5%
60代:0.57%
看護師経験年数・こども病院在職年数(令和6年4月1日現在)
看護師免許取得後年数:16.5年
こども病院平均在職年数:10.8年
離職率(令和5年度)
看護師全体 8.0%
新採用者 0%
看護提供方式
チームナーシング
プライマリーナーシング
パートナー体制(一部)
看護単位11単位
外来、手術室、PICU、NICU・GCU、一般病棟(7病棟)
看護師配置基準
一般病棟7対1(夜間9対1)
PICU2対1 NICU3対1 GCU6対1
シフト体制・勤務時間
病棟、PICU、NICU・GCU:2交替 手術室:オンコール体制
日勤8時30分~17時15分
二交替夜勤16時00分~翌日9時30分