ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 生活習慣病対策 > (健康情報ナビ)健康寿命ほか、健康施策の推進をサポートする各種統計情報

更新日:令和6(2024)年11月18日

ページ番号:4464

(健康情報ナビ)健康寿命ほか、健康施策の推進をサポートする各種統計情報

健康情報ナビとは、県民が健康でこころ豊かに暮らす社会を実現するため、県や市町村をはじめ健康づくり施策に関わる方々が計画立案や事業評価を行う為の基礎資料として活用できるよう、健康・医療・福祉に関わる各種統計資料等を基に作成した、指標関連情報の発信を行うためのページです。

更新情報(令和6年4月更新)

  • (千葉県の状況)
    5.特定健診の状況について、リンク先を令和4年の値に更新しました。

目次

(千葉県の状況)

  1. 人口の状況
  2. 平均寿命・健康寿命の状況
  3. 要介護認定状況
  4. 主な死亡原因について
  5. 特定健診の状況
  6. 健康ちば21の目標の指標となる調査

(市町村の状況)

  1. 人口の状況
  2. 平均寿命(平均余命)と健康寿命(平均自立期間)の状況
  3. 高齢化と要介護認定の状況
  4. 死亡の状況
  5. 母子保健の状況
  6. 特定健診の状況
  7. 国民健康保険の状況

千葉県の状況

1.人口の状況(出典:国立社会保障・人口問題研究所)

※更新頻度:5年毎

2.平均寿命・健康寿命の状況(男女別)

※更新頻度:5年毎(平均寿命)、3年毎(健康寿命)

3.要介護認定状況

※更新頻度:毎年

4.主な死亡原因について

(1)全国と千葉県の10大死因疾患の推移(平成21年から令和4年)

※更新頻度:毎年

(2)主な死因の年齢調整死亡率

※更新頻度:5年毎

5.特定健診の状況

※更新頻度:毎年

6.健康ちば21の目標の指標となる調査

市町村の状況

1.人口の状況

※更新頻度:5年毎

2.平均寿命(平均余命)と健康寿命(平均自立期間)の状況

市町村別の平均寿命と健康寿命に関しては、それぞれ65歳以降の平均余命と平均自立期間について掲載しています。
なお、平均余命とは、基準となる年の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに、各年齢の者が平均的にみて今後何年生きられるかという期待値をあらわしたものをいい、特に0歳の平均余命を平均寿命といいます。

※更新頻度:毎年

当該年及びその前後2年の計5年分の千葉県年齢別・町丁字別人口等を使用して算出しています。

(平成20年~22年)(PDF:175KB)

(平成23年)(PDF:84KB)

(平成24年)(PDF:86KB)

(平成25年)(PDF:99KB)

(平成26年)(PDF:103KB)

(平成27年)(PDF:105KB)

(平成28年)(PDF:105KB)

(平成29年)(PDF:83KB)

(平成30年)(PDF:83.3KB)

(令和元年)(PDF:158.3KB)

(令和2年)(PDF:490.1KB)

(令和3年)(PDF:157.8KB)

3.高齢化と要介護認定の状況

※更新頻度:毎年

4.死亡の状況

※更新頻度:毎年

※更新頻度:5年毎

5.母子保健の状況

※更新頻度:毎年

6.特定健診の状況

※更新頻度:毎年

7.国民健康保険の状況

※更新頻度:毎年

【参考】千葉県・市町村別一覧(2023年度まとめ)

(1)千葉市(PDF:509.2KB)

(2)銚子市(PDF:500.8KB)

(3)市川市(PDF:496.7KB)
(4)船橋市(PDF:506.5KB) (5)館山市(PDF:497.3KB) (6)木更津市(PDF:502.4KB)
(7)松戸市(PDF:496.4KB) (8)野田市(PDF:503.3KB) (9)茂原市(PDF:509.5KB)
(10)成田市(PDF:499.2KB) (11)佐倉市(PDF:495.6KB) (12)東金市(PDF:501KB)
(13)旭市(PDF:503KB) (14)習志野市(PDF:513.5KB)

(15)柏市(PDF:500.2KB)

(16)勝浦市(PDF:500KB) (17)市原市(PDF:498.5KB) (18)流山市(PDF:502.5KB)
(19)八千代市(PDF:498.2KB) (20)我孫子市(PDF:502.7KB) (21)鴨川市(PDF:501.7KB)
(22)鎌ケ谷市(PDF:500.8KB) (23)君津市(PDF:497.1KB) (24)富津市(PDF:505.2KB)
(25)浦安市(PDF:502.1KB) (26)四街道市(PDF:519.9KB) (27)袖ケ浦市(PDF:501.4KB)
(28)八街市(PDF:509.1KB) (29)印西市(PDF:503.7KB) (30)白井市(PDF:500.3KB)
(31)富里市(PDF:497.8KB) (32)南房総市(PDF:502.6KB) (33)匝瑳市(PDF:497.8KB)
(34)香取市(PDF:501.1KB) (35)山武市(PDF:496.2KB) (36)いすみ市(PDF:510.6KB)
(37)大網白里市(PDF:503.4KB) (38)酒々井町(PDF:505KB)

(39)栄町(PDF:491.7KB)

(40)神崎町(PDF:501KB) (41)多古町(PDF:498KB) (42)東庄町(PDF:498.7KB)
(43)九十九里町(PDF:505.4KB) (44)芝山町(PDF:502.3KB) (45)横芝光町(PDF:502.2KB)
(46)一宮町(PDF:491.4KB)

(47)睦沢町(PDF:497.6KB)

(48)長生村(PDF:502.1KB)
(49)白子町(PDF:485.6KB) (50)長柄町(PDF:501.1KB) (51)長南町(PDF:503.3KB)
(52)大多喜町(PDF:509.8KB) (53)御宿町(PDF:495.4KB)

(54)鋸南町(PDF:496.8KB)

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課健康ちば推進班

電話番号:043-223-2661

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?