ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年3月28日

ページ番号:754201

土砂災害警戒区域等の一覧(市原市:令和6年度からの指定(-2))

市原市は現在976箇所(うち特別警戒区域940箇所)指定されています。

図面上で確認したい方は、箇所名を右クリックしてファイルをデスクトップなどに保存してからご覧ください。

(ファイルサイズが大きいため、箇所名をクリックして直接表示すると正常に表示されないことがあります。)

※令和6年度から指定されたものになります。(令和5年度以前に指定されたものはこちら「土砂災害警戒区域等の一覧(市原市:令和2年度からの指定」をクリック)

地図上で土砂災害警戒区域等を確認したい方はこちらをクリック(ちば情報マップ)外部サイトへのリンク

 

指定箇所の一覧

番号

指定箇所

箇所名

自然現象の種類

告示日

警戒区域
告示番号

特別警戒

区域
告示番号

918 市原市藤井1丁目、山田橋3丁目 藤井2(PDF:1,494.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
919 市原市能満 能満10(PDF:1,005.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
920 市原市能満 能満11(PDF:2,216.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
921 市原市有秋台西1丁目、迎田、深城 有秋台西2(PDF:1,598.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
922 市原市有秋台西1丁目 有秋台西3(PDF:1,049KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
923 市原市有秋台東1丁目、有秋台東2丁目 有秋台東1(PDF:1,795.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
924 市原市有秋台東2丁目、不入斗 有秋台東2(PDF:1,343.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
925 市原市有秋台東3丁目、有秋台東2丁目 有秋台東3(PDF:1,809.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
926
市原市ちはら台西1丁目、ちはら台西3丁目、草刈
ちはら台西1(PDF:1,563.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号

特別警戒

区域なし

927 市原市ちはら台西3丁目、草刈 ちはら台西2(PDF:1,403.4KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号

特別警戒

区域なし

928 市原市ちはら台南2丁目 ちはら台南2(PDF:1,234.4KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
929 市原市菊間 菊間2(PDF:1,461.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
930 市原市菊間 菊間3(PDF:1,715.1KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
931 市原市菊間 菊間4(PDF:2,140.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
932 市原市菊間 菊間5(PDF:2,053.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
933 市原市菊間 菊間6(PDF:1,800.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
934 市原市菊間 菊間7(PDF:1,743.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
935 市原市金剛地、長生郡長柄町上野 金剛地21(PDF:1,309.1KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
936 市原市金剛地、奈良 金剛地22(PDF:1,111.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
937 市原市金剛地 金剛地23(PDF:1,110.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
938 市原市金剛地 金剛地24(PDF:1,736KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
939 市原市金剛地 金剛地25(PDF:1,030.5KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
940 市原市金剛地 金剛地26(PDF:1,660KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
941 市原市金剛地 金剛地27(PDF:1,888.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
942 市原市金剛地 金剛地28(PDF:1,505.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
943 市原市迎田 迎田16(PDF:945.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
944 市原市迎田 迎田17(PDF:1,116.5KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
945 市原市迎田 迎田18(PDF:920.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
946 市原市迎田 迎田19(PDF:790.1KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
947 市原市迎田 迎田20(PDF:881.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
948 市原市深城、有秋台西2丁目 深城20(PDF:1,005.1KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
949 市原市深城 深城21(PDF:975KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
950 市原市深城 深城22(PDF:948.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
951
市原市辰巳台東2丁目、辰巳台西5丁目、辰巳台西1丁目、辰巳台東1丁目
辰巳台東4(PDF:1,411.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
952 市原市辰巳台東3丁目、山木 辰巳台東5(PDF:828.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
953 市原市天羽田 天羽田8(PDF:961KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
954 市原市天羽田 天羽田9(PDF:1,021.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
955 市原市天羽田 天羽田10(PDF:977.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
956 市原市天羽田 天羽田11(PDF:1,153.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
957 市原市天羽田 天羽田12(PDF:941.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
958 市原市天羽田 天羽田13(PDF:815.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
959 市原市天羽田 天羽田14(PDF:811.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
960 市原市白塚 白塚1(PDF:862KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
961 市原市畑木、姉崎 畑木8(PDF:1,055.2KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
962 市原市畑木 畑木9(PDF:1,214.5KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
963 市原市畑木、青葉台1丁目 畑木10(PDF:995.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
964 市原市畑木 畑木11(PDF:1,123.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
965 市原市片又木 片又木11(PDF:833.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
966 市原市片又木、海保 片又木12(PDF:844.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
967 市原市片又木 片又木13(PDF:860.9KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
968 市原市片又木 片又木14(PDF:847.6KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
969 市原市片又木 片又木15(PDF:1,158.7KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
970 市原市片又木 片又木16(PDF:908.8KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
971 市原市豊成 豊成11(PDF:861.5KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
972 市原市豊成、泉台3丁目 豊成12(PDF:1,073.3KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
973 市原市立野 立野3(PDF:1,273KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
974 市原市立野 立野4(PDF:1,221KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
975 市原市立野 立野5(PDF:835.1KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第187号 千第189号
976 市原市天羽田、袖ケ浦市上泉 天羽田7(PDF:3,431.5KB) 急傾斜地の崩壊 令和7年3月25日 千第186号 千第188号

※以下のとおり市町またぎがあるため、「土砂災害警戒区域等※の一覧」の「(2)市町村別(土砂災害警戒区域)」の指定区域数と一致しない場合があります。


※番号860については、千葉市緑区にまたがり区域指定されています。
※番号935については、長生郡長柄町にまたがり区域指定されています。
※番号976については、袖ケ浦市にまたがり区域指定されています。

このページの土砂災害警戒区域等に関する問い合わせ先

市原土木事務所  電話:0436-41-1300  ファックス:0436-43-9654

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川環境課土砂災害対策室

電話番号:043-223-3443

ファックス番号:043-221-1950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?