ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年10月4日

ページ番号:8126

平成17年度試験研究成果普及情報課題一覧

課題の目的及び背景、成果内容、留意事項、普及対象地域、成果の概要などについて詳細を記載しています。

  1. 水稲品種「ちば28号」の基本栽培技術(PDF:62KB)
  2. 低温期における水稲の浸種法(PDF:204KB)

麦及び雑穀

  1. 豆腐加工適性に優れ、11月上旬に収穫可能な大豆「サチユタカ」(PDF:17KB)
  2. 水田転換畑における大豆「サチユタカ」の無中耕無培土栽培法(PDF:36KB)

野菜

  1. 秋まき年内どり露地ダイコンの適品種(PDF:29KB)
  2. 年内まき冬春どりトンネルダイコンの適品種(PDF:32KB)
  3. 春まきトンネルダイコンの適品種(PDF:27KB)
  4. キュウリ苗の異常葉の発生と防止対策(PDF:43KB)
  5. イチゴの中休みの発生要因と対策(PDF:37KB)
  6. コマツナ葉中の硝酸イオン濃度の低減化(PDF:42KB)
  7. ベッド内施肥によるタアサイ葉中の硝酸イオン濃度の低減化(PDF:24KB)
  8. セル内施肥によるタアサイ葉中の硝酸イオン濃度の低減化(PDF:36KB)
  9. 計画的間引き収穫によるタアサイ葉中の硝酸イオン濃度の低減化(PDF:67KB)
  10. セルリーにおけるかん水及び施肥方法の確立(PDF:31KB)
  11. メロン新品種「TLタカミ」の育成と品種特性(PDF:28KB)
  12. サヤインゲンの半促成栽培における土質別適品種の選定(PDF:35KB)
  13. メロンえそ斑点病抵抗性優良品種の選定(PDF:61KB)
  14. 坊主不知ネギ新品種「足長美人」の育成(PDF:129KB)
  15. 抑制トマトの稚苗移植栽培法(PDF:62KB)
  16. コカブ横縞症の発生要因(PDF:53KB)
  17. 「ちばエコ農産物」認証基準によるメロン栽培(PDF:33KB)
  18. 「ちばエコ農産物」認証基準によるキュウリ促成栽培(PDF:318KB)
  19. 「ちばエコ農産物」認証基準によるコカブ栽培(PDF:52KB)

花植木

  1. 超薄層マット化可能な植物の選定(PDF:17KB)
  2. 超薄層「マット植物」の生産技術(PDF:193KB)
  3. 「マット植物」を利用した傾斜屋根の緑化が室温に及ぼす影響(PDF:74KB)
  4. イヌマキ「紅くじゃく」の新梢をより赤くするために(PDF:453KB)
  5. スターチス・シンフォニーシリーズの定植時期(PDF:34KB)
  6. バラの循環式ロックウール栽培の給液調整法及び適用品種(PDF:80KB)

果樹

  1. マンシュウマメナシ台木におけるひこばえ多発性系統の探索(PDF:26KB)
  2. ビワの新品種「涼峰」、「麗月」の品種特性(PDF:110KB)
  3. カキの新品種「早秋」、「甘秋」、「貴秋」の特性(PDF:198KB)
  4. ニホンナシ「幸水」高齢樹園の生産継続型改植技術(PDF:106KB)
  5. 極早生温州の根域制限とマルチによる果実品質向上(PDF:103KB)
  6. 南房総地域における極早生温州の品種特性(PDF:98KB)

土壌・肥料

  1. チェーンポット内施肥による夏どりネギの減窒素肥料栽培(PDF:32KB)

病害虫

  1. エタノール浸漬法とPCRを併用したイチゴ炭疽病菌の検出(PDF:52KB)
  2. 薬剤耐性キュウリ褐斑病菌の発生(PDF:35KB)
  3. 結露センサー付き暖房機制御装置によるキュウリ促成栽培におけるべと病発病抑制(PDF:222KB)
  4. 複合交信かく乱剤コンフューザーVによる野菜のチョウ目害虫の防除技術(PDF:153KB)
  5. 薬剤耐性イネもみ枯細菌病菌、褐条病菌の発生とその防除対策(PDF:52KB)
  6. 新病害インパチエンスアルタナリア斑点病(PDF:49KB)

その他

  1. DNA塩基配列によるイネ奨励品種の識別法(PDF:190KB)
  2. 発育促進による初産分娩月齢の早期化が分娩後の生産性に及ぼす影響(PDF:160KB)
  3. 肉用牛へ穀類を全て非加熱挽割処理して給与すると飼料効率が低下する(PDF:23KB)
  4. 胚移植技術マニュアル(13):乳用種未経産牛を用いた受卵牛の効率的な発情排卵同期化(PDF:15KB)

養豚

  1. 初産分娩後の発情再帰日数からみた母豚の体重減少率と繁殖成績(PDF:140KB)
  2. 豚AI用子宮角深部注入カテーテルを用いた豚胚の非外科的移植(PDF:45KB)

養鶏

  1. 日本一の収穫量を誇るバカ貝残さの有効利用(PDF:129KB)
  2. 飼料原料の加工法の違いによる採卵鶏の排せつふん量低減化の検討(PDF:14KB)
  3. 初生ひなにおけるSalmonella Enteritidis(SE)の防御(PDF:19KB)

畜産環境

  1. 鶏ふんを用いたトマト茎葉残さの堆肥化処理とその肥料利用(PDF:35KB)
  2. 木質系資材を用いた家畜ふん尿の物性改良効果(PDF:16KB)

林業

  1. 海岸保安林における湿地対策としての盛土工法の評価(PDF:110KB)
  2. 千葉県における松くい虫による枯死木の出現時期(PDF:126KB)
  3. 減農薬マツノマダラカミキリ後食防止剤による松枯れ防止(PDF:195KB)

資源管理・増養殖

  1. 房総沿岸に秋季に来遊するカタクチイワシ未成魚の漁況予測の試み(PDF:23KB)
  2. 関東・東海海域における黒潮流路の短期変動について(PDF:152KB)
  3. マコガレイ小型魚の混獲を防止する小型底びき網漁具の開発(PDF:51KB)
  4. 千葉県千倉町地先におけるサザエの成熟(PDF:35KB)
  5. 実用規模水槽におけるヒラメ人工種苗の着色型黒化に及ぼす照度の影響(PDF:175KB)
  6. 九十九里海域におけるチョウセンハマグリ稚貝の出現状況(PDF:35KB)

漁場環境・生産基盤

  1. 千葉県九十九里浜産サトウガイの価格形成要因(PDF:185KB)
  2. 東京湾貧酸素水塊分布予測システムの構築(PDF:203KB)

流通加工

  1. さんま丸干しのヒスタミン生成に及ぼす内臓の影響(PDF:43KB(PDF:43KB)
  2. 食塩水注入技術を用いた高品質な塩蔵さけの製造方法(PDF:62KB)

内水面

  1. マツカサガイの初期生態(PDF:36KB)
  2. 湊川におけるアユの産卵場整備手法とその効果について(PDF:55KB)
  3. 利根川におけるヤマトシジミの分布と資源量推定(PDF:37KB)
  4. ALC標識部位としての脊椎骨の有効性(PDF:145KB)
  5. オオクチバスの空中曝露後の生存率(PDF:30KB)
  6. 千葉県亀山湖におけるオオクチバス資源量の推定(PDF:27KB)

お問い合わせ

所属課室:農林水産部担い手支援課技術振興室

電話番号:043-223-2907

ファックス番号:043-201-2615

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?