ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 多様性尊重・人権・男女共同参画・DV対策 > 男女共同参画 > 千葉県男女共同参画センター
千葉県男女共同参画センターは、県民の皆様が自分らしくいきいきと活躍できる社会づくりを目指し、相談事業やさまざまな講座を実施している県の男女共同参画推進拠点です。
新着情報
令和7(2025)年2月19日 |
|
---|---|
令和7(2025)年2月19日 |
|
令和7(2025)年2月14日 |
|
令和7(2025)年2月14日 |
|
令和7(2025)年2月4日 |
|
令和6(2024)年12月26日 |
|
令和6(2024)年12月20日 |
令和6年度 DV被害者自立支援講座 「大切な家族のために 未来を変えよう ~加害者更生プログラム~」(令和7年1月18日開催)
|
現在募集中の講座・公開中の動画
終了した講座・イベント
|
発熱等の体調不良をお感じの方は、来館をお控えください。
手洗い、手指消毒等、感染症予防に御協力をお願いします。
〒260-0001
千葉市中央区都町2-1-12千葉県都町合同庁舎1階
電話番号:043-420-8411
ファックス番号:043-420-8581
開館時間・交通案内
男女共同参画に関する意識啓発、エンパワーメント等のための講座・イベント開催、女性と男性のための総合相談、市町村や男女共同参画地域推進員の活動支援、情報誌の発行、男女共同参画関係団体・グループ間の交流促進、男女共同参画関連図書等の貸出を行っています。
所属名 | 電話番号 ・ファックス番号 |
担当業務内容 |
---|---|---|
千葉県男女共同参画センター | 電話番号: 043-420-8411 ファックス番号: 043-420-8581 |
|
お知らせ
入札・契約情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください