ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年3月26日

ページ番号:589564

活字による読書に困難がある方を支援したい方へ

地域の図書館やボランティア団体に所属して、次のような方が、読書バリアフリーの推進を支えています。

  • 点訳者 印刷された文字や手書きの文字を点字に改めます
  • 音訳者 対面朗読サービスや録音資料製作を行います

また、このほかにも、布の絵本の製作など、各種のボランティアの方が活動しています。
県では、これらの取組を広く県民の方に知っていただき、関心を持った方に、地域の読書バリアフリーを支援していただくことを目指しています。

音訳・点訳等の技術を習得する

一定の水準の点字図書、録音図書や電子データを作成するためには、所定の講習を受けて技術を習得する必要があります。
初心者の方向けの点訳者、音訳者の養成講座は、毎年千葉県と千葉市の委託により、千葉点字図書館で行われています。千葉点字図書館では、音訳外部サイトへのリンク点訳外部サイトへのリンクそれぞれ、3月に募集し、1年程度かけて講座を行っています。このほか、社会福祉協議会などが講習を実施していることがあります。
また、県立図書館では、音訳者向けの講座を行っています。

各種のボランティア等として活動する

まずは団体を探す方法を紹介します。各団体での新規の募集を行うタイミングや条件などは、個別にご確認ください。

WEBで探す

お住まいの地域等で検索し、関係するボランティア団体を探してください。

関係機関に相談する

  • お住まいの市町村のボランティアセンターにご相談ください。
  • 県立特別支援学校でのボランティアを希望する場合は、各校に直接お問合せください。
  • お住まいの市町村で、図書館協力者を受け入れたり、関連ボランティア団体について情報を持っている場合もあります。
    千葉市中央図書館外部サイトへのリンク(電話043-287-3980) 図書館協力者(音訳協力者【対面音訳・録音図書作製】)
    市川市中央図書館外部サイトへのリンク 点訳ボランティア団体・音訳ボランティア団体
    木更津市立図書館(電話0438-22-3190) 点訳ボランティア団体(きさらづ点訳の会)・音訳ボランティア団体
    (音訳の会「しおさい」)
    松戸市立図書館 点訳ボランティア団体・音訳ボランティア団体
    野田市立興風図書館(電話04-7123-7611) 点訳ボランティア団体、音訳ボランティア団体
    成田市立図書館外部サイトへのリンク(電話0476-27-2000) 音訳ボランティア団体
    佐倉市立佐倉南図書館外部サイトへのリンク(電話043-483-3000 ) 佐倉市立図書館対面朗読ボランティア
    習志野市立中央図書館(電話047-475-3213) 図書館協力者(対面朗読※経験者に限る)
    君津市立中央図書館外部サイトへのリンク(電話0439-52-4646) 点訳ボランティア団体(君津点訳の会)、音訳ボランティア団体(朗読の会さざなみ)
    八街市立図書館外部サイトへのリンク  (電話043-444-4946)
    白井市立図書館外部サイトへのリンク (電話047-492-1122) 図書館協力者(図書館音訳協力者)
    山武市さんぶの森図書館外部サイトへのリンク(電話0475-80-9101) 音訳ボランティア団体
     

 西部図書館「読書サポーター体験講座」

令和6年の夏休みに、県立西部図書館で「読書サポーター体験講座」を開催しました。
視覚障害等で活字による読書が難しい方は、録音図書を製作する音訳や、スマートフォン・タブレットの機能などのサポートを必要としています。
読書サポートについて多くの人に知ってもらい、また音訳者等の次世代の担い手の裾野の拡大のため、若年層の方向けの講座を初めて開催しました。
県内高校生や大学生などを対象に、視覚障害等で読書や図書館の利用に困難のある方へのサポートについて、3日間にわたって講義と体験を行いました。

講義の内容…読書サポート、県立図書館の障害者サービス、視覚障害者総合支援センターちばの活動、全国の点字図書館の活動状況 など
体験…音訳作業の体験、遠隔対面朗読の体験、スマートフォンやタブレットで使えるアクセシビリティー機能の体験

令和7年度も夏に実施予定です。詳しくは県立図書館ホームページ等でお知らせします。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部生涯学習課新県立図書館建設準備室

電話番号:043-223-4070

ファックス番号:043-222-3565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?