ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > キャリア教育・産業教育 > 課題探究型キャリア教育ゼミ > 令和6年度 課題探究型キャリア教育ゼミ > 淀川製鋼所 市川工場へ会社見学に行きました(3月13日)
千葉工業高等学校、生浜高等学校、泉高等学校の生徒たちが株式会社淀川製鋼所 市川工場を訪問し、企業の説明や鋼板に関する講義を受講した後、各施設の見学や体験を行いました。鋼板を製造する機械を見学する中では、工程や機械・設備に関する事のほか、オートメーション化、製品管理のためにデータを取ることの大切さ、安全対策等について御説明いただきました。また、各施設の見学後は、プログラムによってPLCを制御する体験をする等、多くの事を学ぶことができました。
企業説明後に施設の見学をしました
普段、入ることのできない施設内に
生徒たちは興味津々
PLCの制御に関する講義
PLCの制御体験(プログラミング)
制御手順を考えながらプログラミングします
記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください