ここから本文です。
ホーム > ちば県民だより(令和7年1月号)4面
更新日:令和7(2025)年1月1日
ページ番号:727705
県内には、豊かな自然や歴史の中で育まれ、地域の祭礼などで伝承されてきた民俗芸能が数多くあります。今年の公演は山武(さんぶ)・長生地域の魅力あふれる民俗芸能が勢ぞろい!新年にふさわしい、華やかで縁起の良い芸能を鑑賞しませんか。
日時 1月19日(日曜日)12時30分から17時
会場 長生村文化会館(JR八積(やつみ)駅から徒歩7分)
※駐車場に限りがあります。お車の乗り合わせ、または公共交通機関のご利用にご協力ください。
定員 700人(当日先着順)
問い合わせ先 県教育庁文化財課 電話番号 043-223-4082
HP 文化財へGO!/千葉県
昨今の異常気象や地球温暖化による災害から身を守るため、身近にできる対策について楽しく学びましょう。
講師 依田 司(よだ つかさ)さん(お天気キャスター)
「森林インストラクター」の資格を取得するなど、気象だけでなく環境全般に精通している。
日時 3月8日(土曜日)14時30分から16時(14時受け付け開始)
会場 ホテルポートプラザちば2階ロイヤル(JR千葉みなと駅から徒歩1分)
定員 150人(申し込み多数抽選)
申し込み方法 申し込みフォームから
※財団ホームページから申し込み用紙をダウンロードしてメールまたはファックスでも可能です。
受付期間 2月21日(金曜日)まで
問い合わせ先 公益財団法人千葉県私学教育振興財団 電話番号 043-241-5145
県内の自動車盗難件数は、令和6年10月末時点で626件。全国最多となった令和5年と同水準で推移しています。必ず複数の盗難対策を行い、大切な愛車を守りましょう。
※キーに電子IDが内蔵されており、車体とキーのIDが一致しなければエンジンが始動しない仕組み。
車の配線に専用端末(CANインベーダー)を接続して電子制御システムを乗っ取り、ドアロックを解錠する手口が増加しています。
端末の接続は車両の左前部から行われることが多いため、駐車時は車両の左側を壁に近づけるなど、人が入り込めないよう対策をしましょう。
ホームページで詳しい対策方法を紹介しています
問い合わせ先 県警察本部生活安全総務課 電話番号 043-201-0110(代表)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください