ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年5月5日

ページ番号:661142

ちば県民だより(令和6年5月号)8面

チーバくんの今日はどこ行く?

スリランカフェスティバル鎌ケ谷2024(鎌ケ谷市)

インド洋の真珠とも呼ばれる熱帯の島国、スリランカの食と文化を楽しめるイベント。もともと、東京の代々木公園で開催されていたお祭りですが、在日スリランカ協会長が鎌ケ谷市に在住している縁で、2022年から同市でも開催しています。本場のスリランカカレーやセイロンティーの販売の他、アーユルヴェーダ体験、伝統芸能のダンスショー、参加無料のヨガレッスンなど、異国の雰囲気をたっぷり味わえます。現地を旅した気分になって、国際交流をしてみませんか。

スリランカフェスティバルの様子

日時 5月18日(土曜日)・19日(日曜日)10時から17時

場所 鎌ケ谷市役所駐車場

交通 東武野田線新鎌ヶ谷駅から徒歩7分
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ先
主催:スリランカフェスティバル鎌ケ谷2024実行委員会
メールアドレス institute(アットマーク)karunakarala.com
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
後援:鎌ケ谷市企画財政課 電話番号 047-445-1073

スリランカフェスティバルの地図

たまねぎ狩り・おいしさ一番「白子たまねぎ」祭り(白子町)

ミネラルたっぷりの土壌で育った「白子たまねぎ」は、肉厚で辛みが少なく、みずみずしいのが特徴。
5月末まで町内の40カ所の農園でたまねぎ狩り体験ができます。5月12日(日曜日)は「白子たまねぎ」祭りが開催され、白子たまねぎの直売、加工品の販売や出店でにぎわいます。購入した白子たまねぎはその場で配送もできます。お得でおいしい、初夏のイベントにお出かけしてみては。

たまねぎ狩りの様子

たまねぎ狩り

期間 5月末まで

場所 各農家 ※一覧は白子町ホームページから

問い合わせ先 白子町産業課 電話番号 0475-33-2115

HP 2024年白子たまねぎ狩り(5月1日~)/白子町外部サイトへのリンク

おいしさ一番「白子たまねぎ」祭り

場所 白子自然公園施設内古所海岸前広場
※会場でのたまねぎ狩り体験はありません。

交通 九十九里有料道路「白子IC」から車で3分(駐車場あり)

問い合わせ先 白子町商工観光課 電話番号 0475-33-2117

たまねぎ祭り会場地図

キラリ輝く ちばの星

県立東葛飾中学校
次代のリーダーになる

伸びしろ無限大

東葛飾中学校は「生徒主体」を重視しており、学校の行事運営や広報活動は主に生徒が行っています。ホームページでは生徒が作成した学校の紹介動画や日誌が公開されており、生徒目線で学校の様子を知ることができます。他にも、地域や日本の伝統文化のフィールドワークや海外研修など多角的な視点で現代社会を捉える学びの場が多くあります。また、企業との探究プログラムにも多数参加し、昨年度の成果を発表する全国大会では高校生も参加する中、優秀な成績を収めました。

英語で落語?!

2年生の英語の授業では落語を英語で覚え、その表現力を競い合いました。既存の落語に自分たちで考えたオリジナルのストーリーや登場人物、動きを加えて アレンジ。扇子や手拭いなどの小道具も使いながら披露し、教室にはたくさんの笑い声が響いていました。松元(まつもと)さんは「落語特有のスピード感や抑揚が英語でもなくならないように気を付けた」と言い、吉田(よしだ)さんは学校について「個性的な人が多く、それを認め尊敬し合う風土がある」と話してくれました。「チーム東葛」として過ごす6年間の中で、いろいろな刺激を通してさらなる高みを目指していきます。

東葛飾中学校(柏市)

東葛飾高校を母体として、2016年に開校した併設型中高一貫校。「揺るぎない学力」と「自己規律力」を高め、6年間を通じた目標である「次代のリーダーの育成」の基礎を築くことを教育理念としています。

問い合わせ先 県立東葛飾中学校 電話番号 04-7143-8651

HP 千葉県立東葛飾中学校外部サイトへのリンク

旬のレシピ ちばの味 219

スズキの梅照り焼き

(1人分/約134kcal 脂質5.4g 食塩相当量1.4g)

スズキの梅照り焼き

〈材料〉2人分

スズキ…2切れ(160g)

A.しょうゆ…小さじ2

A.みりん…小さじ2

A.酒…大さじ1

梅干し…8g

サラダ油…小さじ1

大葉…6枚

大根おろし…適量

作り方

  1. スズキはキッチンペーパーで水気を拭き取り、骨を抜いた後、皮目に5ミリ幅の切り目を入れる。
  2. Aとちぎった梅干しをボウルに入れて混ぜ、スズキを10分ほど漬け込む。
  3. 大葉(2枚)は千切りにし、水にさらしてから大根おろしと混ぜる。
  4. フライパンにサラダ油を入れて熱し、スズキを皮目の方から中火で焼く。きつね色になったら裏返し、中まで火を通したら、皿に取り出して大葉を巻く。
  5. 4.をフライパンに戻し、2.のボウルに残ったタレと梅干しをスズキに回しかけ中火で煮絡める。火を止めて梅干しごと皿に盛り付けたら、3.の水気を絞って添える。

コツ

スズキは皮目に切り目を入れることで、皮が縮まなくなります。

(調理協力・千葉伝統郷土料理研究会)

スズキの豆知識

千葉県のスズキ類の漁獲量は日本一(令和3年度)。特に5月から10月に船橋港で水揚げされる「江戸前船橋瞬〆すずき」は千葉ブランド水産物にも認定されています。「瞬〆」と呼ばれる特殊な方法で処理を行うことで、鮮度とうまみを閉じ込めています。

HP 江戸前船橋瞬〆すずき(千葉ブランド水産物)/千葉県

問い合わせ先 県報道広報課 電話番号 043-223-2241

 

 

 

前のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?