ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和4年(2022年) > ちば県民だより(令和4年7月号) > ちば県民だより(令和4年7月号)1面
更新日:令和4(2022)年9月2日
ページ番号:518454
通算第532号 編集・発行/千葉県総合企画部報道広報課 |
県庁代表電話 043-223-2110 |
成年年齢が18歳に引き下げられて3カ月がたちました。
成年になると一人でさまざまな契約ができるようになる一方で、契約を簡単に取り消すことができなくなり消費者トラブルに巻き込まれやすくなります。
実際の相談事例や対策などをベテラン成年である大人の方と一緒に確認し、トラブルを未然に防ぎましょう。
問い合わせ 県くらし安全推進課 TEL 043-223-2293
昨年6月に八街市において発生した小学生の痛ましい交通死亡事故を受け、県内全ての市町村立小学校の通学路の緊急一斉点検を行い、関係機関(教育委員会・学校、国・県・市町村、県警)が対策に取り組んできました。その結果、対策が必要とされた4044カ所のうち、3月末時点で2725カ所の対策を実施し、残る箇所についても今年度、対策が進められています。
県警においても、道幅の狭い通学路や生活道路などでも可搬式速度違反自動取り締まり装置により積極的に取り締まりを行っています。昨年10月から今年3月までの取り締まり回数は400回を数え、さらに4月からは運用台数を3台から10台へと大幅に増強して実施しているところです。今後も関係機関で連携しながら通学路の安全確保を図ります。
そして、重要なことは飲酒運転の根絶です。
県では事業所への働きかけ、各種啓発などに取り組んでいる他、議員提案により制定した「千葉県飲酒運転の根絶を実現するための条例」に基づき、連絡協議会を設置し、県民総ぐるみでの対策強化を進めています。また、県警ではプロジェクトチームを立ち上げ、飲酒運転の取り締まりを強化してきました。
皆さまには改めて「飲酒運転をしない、させない、許さない」千葉県づくりにご協力いただきますよう、お願いいたします。
千葉県知事 熊谷俊人
◆掲載の情報は、6月23日(木曜日)時点のものです。最新の情報は県ホームページなどをご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください