ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和4年(2022年) > ちば県民だより(令和4年5月号) > ちば県民だより(令和4年5月号)2面
更新日:令和6(2024)年2月1日
ページ番号:506946
新たな総合計画は、基本構想編と実施計画編で構成しています。基本構想編は、基本理念「『まち』『海・緑』『ひと』がきらめく千葉の実現」に向けて、6つの分野で基本目標を設けています。実施計画編は、これらの基本目標を実現するため、今後3年間で重点的に取り組む政策・施策をまとめたものです。
総合計画の詳細は、県文書館や県立図書館などで閲覧できる他、ホームページでもご覧いただけます。
問い合わせ 県政策企画課 TEL 043-223-2216
感染症などの健康危機や大規模災害に対して、市町村などの関係機関との連携を進め、危機管理体制の充実を図ります。あわせて、地震、台風や土砂災害など、さまざまな災害に対する防災基盤などの整備を進めます。
犯罪が起こりにくく、交通事故に遭わない、安全で安心して暮らせる社会づくりを進めます。
次世代に求められる総合力の高い産業を創出し、新たな雇用につなげるとともに、人材の育成・確保や成長力の強化などにより力強い農林水産業を確立します。成田空港の更なる機能強化や道路・公共交通などの交通ネットワークの充実により立地優位性を高め、本県独自の特性を生かした、千葉ならではの自立性の高い経済圏を確立します。
医療従事者の確保や医療連携体制の構築を進めます。また、健康寿命の延伸などや、生活習慣病の発症予防、重症化防止を中心とした健康づくりを推進します。さらに、高齢者が生き生きと暮らし続けられる社会の実現を図るとともに、障害のある人の社会参加を促進し、地域の中でその人らしく暮らせる環境をつくります。
妊娠・出産から子どもの自立までを総合的に支援するとともに、子育て世代の経済的な安定を確保し、子どもたちの成長を支えます。また、新しい時代に対応する「生きる力」を持ち、千葉県の未来を担う子どもや若者を育てるため、学校・家庭・地域がそれぞれの役割を果たして、連携した取り組みを進めていきます。
年齢や性別、国籍、障害の有無、性的指向・性自認などにかかわらず、誰もが社会に参画し、その人らしく生きていくことができる社会づくりを推進します。また、県全体の広範な課題や各地域の課題について、県民、企業、団体などと連携・協働して取り組んでいきます。
千葉県の魅力を向上させ、千葉で暮らすことの価値を広く周知していきます。房総半島の豊かな自然環境を保全するとともに、地球温暖化対策の取り組みを推進します。また、誰もが文化芸術を享受できる環境をつくるとともに、パラスポーツを含むスポーツのさらなる振興を図ります。
6つの基本目標の実現に向けて施策を進めていくために必要となる、県のさまざまな分野の取り組みに広く関係する視点を「施策横断的な視点」として掲げています。
※「Sustainable Development Goals(サステナブル デベロップメント ゴールズ)(持続可能な開発目標)」の略で、貧困や不平等・格差、気候変動などのさまざまな問題の解決に向けた世界共通の目標
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください