ここから本文です。
令和7(2025)年3月25日 | 河川管理に係るAIチャットボット (県土整備部河川環境課) |
令和7(2025)年2月18日 | (令和6年11月)県管理河川の空間放射線量の測定結果について (県土整備部河川環境課) |
令和7(2025)年1月6日 | 河川監視カメラについて (県土整備部河川環境課) |
令和7(2025)年1月6日 | 危機管理型水位計について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年7月19日 | 千葉県水防協議会 (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年7月5日 | 河川愛護月間について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年5月31日 | 雨量計・水位計・潮位計の復旧について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年5月30日 | 雨量計・水位計・潮位計の欠測について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年5月9日 | 「第72回利根川水系連合・総合水防演習」への知事参加について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年4月5日 | 千葉県プレジャーボートの係留保管の適正化に関する条例施行規則の一部を改正する規則について (県土整備部河川環境課) |
令和6(2024)年2月15日 | 土砂災害の情報サイトをリニューアルしました! (県土整備部河川環境課) |
令和5(2023)年9月1日 | 土砂災害防止法に係るAIチャットボット (県土整備部河川環境課) |
令和5(2023)年2月17日 | 県管理海岸(港湾・漁港区域を除く)・河川におけるドローンの利用や撮影について (県土整備部河川環境課) |
令和4(2022)年11月28日 | 大布川(おおぶかわ)樋門の開閉不良(砂堆積)に伴う浸水被害について (県土整備部河川環境課) |
令和4(2022)年10月19日 | 九十九里沿岸の陸閘(りっこう)・樋門(ひもん)の閉鎖及び開放訓練の実施について (県土整備部河川環境課) |
令和4(2022)年10月18日 | 簡易型河川監視カメラの増設について (県土整備部河川環境課) |
令和4(2022)年9月27日 | 令和4年度神崎川ナガエツルノゲイトウ協働駆除作戦 (県土整備部河川環境課) |
令和4(2022)年6月10日 | 「水防法」に基づく高潮浸水想定について (県土整備部河川環境課) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください