ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年10月25日
ページ番号:316241
認定制度について|認定マーク|認定品|食べたい・買いたい|使いたい|挑戦したい|刊行物
千葉のさかなの認知度を高め、広く県内外にアピールするために、平成18年6月に「千葉ブランド水産物認定制度」を創設しました。
優良な県産水産物を認定し、重点的にPRすることで、千葉のさかなの消費拡大及びイメージアップを図り、千葉県水産業の振興と観光立県千葉の推進を目指します。
全国に誇れる県産品を「千葉ブランド水産物」として認定し、重点的にPRすることにより、「千葉のさかな」全体のイメージアップを図り、消費拡大、魚価向上につなげ、千葉県水産業の振興に資することを目的としています。
以下の5つの要件を備えていて、さらに、(3)の基準を満たしていると認定委員会から認められたもの。
千葉県の自然、漁業、地域の歴史、文化等の特徴をアピールできるもの
他県・県内の類似のものと比較して、優位に差別化が図られている
千葉県で水揚げされるもので、おいしい時期や高鮮度であることを明らかにでき、流通上の取り決めがあること等
「生鮮水産物」「水産加工品」に準ずる
3年間
外部委員からなる「千葉県水産振興審議会(生産・販売流通部会)」の意見を聞いて知事が決定します。
応募作品の中から選考会で選ばれ、知事が最終決定した最優秀作品のマークデザイン、キャッチコピーを採用して、次のとおり最終デザインとしました。(参考:千葉ブランド水産物認定マーク選考会結果)
なお、「ちば」の文字には、千葉県統一ロゴを取り入れています。
シール、テープ等により商品や箱に貼るほか、包装材に直接印刷して流通されます。
広告媒体や催事での使用も可能です。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください