ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年3月25日

ページ番号:389701

三ツ堀里山自然園を育てる会

三ツ堀里山自然園の管理

三ツ堀里山自然園を育てる会野田市の原風景ともいえる里山の豊かな自然環境を、市民が保全、育て、後世に伝えていくというふるさと意識の醸成を図る活動を通し、自然環境の仕組みについて体験と研修を積みながら相互の親睦を深めることを目的とする。

 

団体名称

三ツ堀里山自然園を育てる会

取り組んでいます

三ツ堀里山自然園における農作業や自然観察、ビオトープ管理の専門的知識を持つ会員を中心に定期的な除草をはじめ、樹木の枝おろしや植樹、園内の希少な生き物についてのフィールドワーク的な研修の実施。行事として春の田植えと初夏の里山まつり、秋の稲刈りと冬の餅つきを実施。

苦労話、自慢話

荒廃してしまった里山を、本会と市行政が協力し15年かけて地道に維持管理を進めている。一歩園内に入れば、昔ながらの里山環境に懐かしさと感動を与えられる。

その環境の維持は容易ではなく、除草作業、雑木林管理、水田水路管理など多様な作業があり会員は汗を流している。

これからやりたいこと

現状を維持する管理作業をこれからも地道に続ける。

会員数が増え作業に余裕ができれば、子供を対象にしたイベントやさらに昔の里山を再現できる環境を整えたい。

協力します、力を貸して

広い里山環境を整備するには、作業力が不足し高齢化も進んでいる。また、生物多様性を図りながらの管理には専門知識を持った人材が不可欠である。本会に不足しているそれらを補ってもらえる方を随時募集中。

三ツ堀里山自然園を育てる会の概要

団体所在地

野田市横内121

代表者

石山啓二郎(男)

電話番号

090-3104-7672

電子メール

mituborisatoyama@gmail.com

取組み開始

平成18年4月1日

構成人数

42名(男35名、女7名)(令和4年2月24日現在)

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-221-6811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?