ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 生涯学習・社会教育 > 学校・家庭・地域の連携 > 家庭教育相談担当者協議会 > 令和2年度 実績報告
更新日:令和5(2023)年3月24日
ページ番号:502032
地区 | 期日 | 会場 |
---|---|---|
東上総地区 | 令和2年7月21日(火曜日) | 長生教育会館 |
葛南地区 | 令和2年10月9日(金曜日) | 浦安市中央公民館 |
北総地区 | 令和2年10月16日(金曜日) | 印旛教育会館 |
東葛飾地区 | 令和2年11月11日(水曜日) | さわやかちば県民プラザ |
南房総地区 | 令和2年11月19日(木曜日) | 君津教育会館 |
期日:令和2年7月21日(火曜日)
会場:長生教育会館
講師:日本大学文理学部心理学科 教授 菊島 勝也 氏
「発達障害」と「愛着障害」
それぞれの活動や業務に生かすため、基調講演の内容に関連した事例演習をすることで、課題を分析し、理解を深めました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
期日:令和2年10月16日(金曜日)
会場:印旛教育会館
講師:成田赤十字病院 医療ソーシャルワーカー 関 理枝子 氏
「医療につながる家庭教育相談」
相談業務の現状や課題について
分科会1 「不登校・いじめ等の問題行動について
分科会2 「虐待・貧困について」
分科会3 「発達障害・特別支援教育について」
期日:令和2年11月11日(水曜日)
会場:さわやかちば県民プラザ
<全体会 講演>
講師:親業訓練協会 シニアインストラクター 式場 敬子 氏
演題:「保護者の力を味方につけるコミュニケーション ~自立した家庭環境づくりのサポートに向けて~」
<分科会>
分科会1 「いじめに関する相談業務」
分科会2 「特別な支援の教育を要する子どもについての相談業務」
分科会3 「不登校に関する相談業務」
分科会4 「児童虐待に関する相談業務」
期日:令和2年11月19日(金曜日)
会場:君津教育会館
講師:館山市立北条小学校 教諭(訪問相談担当教員) 鈴木 香 氏
「訪問相談担当教員から見た家庭教育支援の現状と課題」
分科会1 「相談者への支援とアドバイス」
分科会2 「気になる子どもへの対応 ~特別支援教育の視点から~」(参加者都合により開催中止)
分科会3 「児童虐待等の対応について」
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください