ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉施設案内 > 高齢者福祉施設向け情報(事業者の方へ) > 令和2年度予算における地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金(水害対策強化事業等)の協議の実施について(応募〆切:令和2年12月21日(月曜日))
更新日:令和2(2020)年12月14日
ページ番号:402531
厚生労働省から、令和2年度予算を用い、水害対策強化等に対する補助を行うため、協議募集を実施する旨の通知がありました。
補助金の申請を希望される施設は、下記を参照の上、期間内に資料を提出してください。
(別紙)令和2年度地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金の協議について(PDF:663.5KB)
※定員29人以下の小規模施設等については、施設所管の市町村担当窓口へお問い合わせください。
※政令指定都市(千葉市)及び中核市(船橋市、柏市)につきましては、市が協議の受付窓口になります。詳細につきましては、施設所管の市担当窓口へお問い合わせください。
補助対象事業の整備に必要な、工事費又は工事請負費及び工事事務費※
(ただし、別の負担(補助)金等において別途補助対象とする費用を除き、工事費又は工事請負費には、これと同等と認められる委託費、分担金及び適当と認められる購入費等を含む。)
※工事事務費とは、工事施工のため直接必要な事務に要する費用であって、旅費、消耗品費、通信運搬費、印刷製本費及び設計監督料等(非常用自家発電設備整備については、設備の設置に必要な備品購入費(備品設置に伴う工事請負費、運搬費を含む。)を含む。)をいい、その額は、工事費又は工事請負費の2.6%に相当する額を限度額とする。
複合型施設(一つの建物の中に複数の補助対象事業所等が設置されている施設)においては、それぞれの補助対象施設・事業所ごとに対象経費の実支出額を求めること。
なお、対象経費の実支出額が複合型施設全体にしか出せない場合等については、複合型施設全体にかかる対象経費の実支出額をそれぞれの施設・事業所の専有面積で按分することにより、施設・事業所ごとの対象経費の実支出額を算出すること。
(複合型施設における補助対象面積の確認方法は以下を参考とすること。)
【参考】スプリンクラー設備等の整備に係る補助対象面積の確認作業について(別ウインドウで表示)(PDF:88KB)
※上記補助金交付額について、当該事業の財源となる別の収入がある場合には、その額を反映して算定することとなります。詳細につきましては、お問い合わせいただくか補助要綱をご参照ください。
提出の際は必ず御確認ください。
令和2年度予算における地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金(水害対策強化事業等)の協議の実施について(PDF:14.3KB)
提出資料様式等につきましては、メールにて送付させたいただきます。
お手数ですが、下記メールアドレスまで請求をお願いいたします。
高齢者福祉課施設整備班
本件補助金における実施要綱及び交付要綱は、下記の通りになります。
なお、下記は現行のものであり、国の要綱(後述)に合わせて、事業の追加など改正を行う予定です。
千葉県地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金実施要綱(PDF:280.1KB)
千葉県地域介護・福祉空間整備等施設整備補助金交付要綱(PDF:316.8KB)
本件補助金は、厚生労働省の「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」を利用して行う補助事業になります。
厚生労働省の交付金の実施要綱・交付要綱は、下記の通りになります。
なお、近日中に水害対策強化事業追加の改正が行われる予定です。
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金実施要綱(別ウインドウで表示)(PDF:283KB)
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金交付要綱(別ウインドウで表示)(PDF:407KB)
上記提出書類を必要部数作成の上、提出願います。
必要部数等につきましては、通知を確認願います。
以下窓口に郵送または持ち込みで提出してください。
〒260-8667
千葉市中央区市場町1-1
千葉県健康福祉部高齢者福祉課施設整備班
TEL:043-223-2343
電子媒体による提出については、下記のメールアドレスに送信してください。
kourei7@mz.pref.chiba.lg.jp
令和2年12月21日(月曜日)必着
本件補助金は、国の交付金を利用し補助を行うものであり、今回の協議を基に、国へ交付金の協議書の提出を行います。
国は事業内容等を確認し、採択不採択を決めます。
国の決定後、県から連絡をしますので、採択された事業につきましては交付申請書等の提出を行っていただきます。
※本協議について、協議の申請全体の額が予算を超えた場合等には、より緊急性の高い整備内容を優先採択するなど、提出された協議全てに対し補助金の交付が出来ない場合もあることをご了承ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください