ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 都市計画・市街地整備 > 都市緑化 > 緑のカーテンのページ > 緑のカーテン体験談(県民の皆様からの投稿)
更新日:令和4(2022)年11月29日
ページ番号:17591
緑のカーテンの体験談を掲載するページです。皆様からの情報を緑のカーテン設置時にご活用ください。
毎年リビングの窓の外に、ゴーヤとヘチマを植えています。東側で日当たりが良いので、グリーンカーテンとして大活躍。
今年は花も実もできませんでしたが、枝葉はかなり伸び、ちょっとした日除けになりました。
丁度今年で、スネールフラワーのグリーンカーテンは10年目になります。
毎年5月中旬市役所でゴーヤの育て方講習会に参加して、ゴーヤの苗を2本もらってきて育てています。
ゴーヤ、ひまわり等を通して近隣のコミュニケーション効果は大です。
事務室の西日をやわらげ、省エネとエントランスに清涼(こもれび)を運び続けたいと思います。
植える場所は広く、深く耕す。
5月下旬に純白ゴーヤ二本を購入し、植え付けました。
今年は初めて、昨年栽培したアサガオから採取した種から育てました。
茂った緑の葉を家の中の窓越しに眺めるのは、すがすがしい気分になります。
ゴーヤとヒマワリを植えるようになって6年になり、さまざまなメリットがありました。
白ゴーヤ2本で10個ほど実を収穫できました。
アサガオについては、昨年取れた種を撒き過ぎ、間引きが必要でした。
収穫した野菜は、従業員に配布したそうです。
愛情を注いで育てた結果かわいい蕾ができました。
朝晩の水撒きも楽しみの一つです。
カーテンのが日差しを遮り温度上昇を防いでくれたので猛暑でもほとんどエアコンいらずでした。
グリーンカーテンの実施は、苗木を育てる苦労もありますが「やりがい」のある活動でございます。
ゴーヤカーテンの下で読書や昼寝、ここで飲むコーヒーは格別です。
食べられるおかわかめのカーテンです。
ゴーヤカーテンが清涼の風を運んできました。
緑のカーテンは三年目です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください