ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 千葉県の医師養成支援 > 千葉県医師修学資金貸付制度 > キャリア形成プログラムの一部改正に関する意見照会について

印刷

更新日:令和7(2025)年3月17日

ページ番号:603848

キャリア形成プログラムの一部改正に関する意見照会について

県では、千葉県医師修学資金貸付条例に基づき修学資金の貸付けを受けた方について、修学資金の返還免除要件に沿った勤務と、医師としてのキャリア形成を両立させるため、医療法施行規則に基づき「キャリア形成プログラム」を策定しています。

このたび、キャリア形成プログラムの一部改正を予定していますので、千葉県医師修学資金制度利用者の皆さまを対象に、意見照会を行います。以下の提出方法によりご提出ください。

キャリア形成プログラムの一部改正案と概要

キャリア形成プログラム

改正案

変更後のキャリア形成プログラムの本文と新旧対照表を掲載しています。

改正の概要

  • 新たに、小児科プログラムと産科プログラムを位置付けました。
  • このほか、現行の記載について、表現の変更や時点更新など、軽微な修正を行いました。

診療科別コース

改正案(診療科別に掲載)

追加、変更、廃止のあった診療科別コースを診療科別に掲載しています。

改正の概要

  • 新規14コース、変更22コース、廃止1コースの設定申請がありました。
  • これにより、合計214コースとなる見込みです。
[追加のあった診療科(14コース)]

内科、小児科、産婦人科(産科)

[変更のあった診療科(22コース)]

内科、小児科、皮膚科、精神科、外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、放射線科、病理、リハビリテーション科

[廃止される診療科(1コース)]

総合診療

変更前の診療科別コースは、「キャリア形成プログラム及び診療科別コース等について」からご確認ください。

意見の提出方法

  • メールにて提出してください。
  • いただいたご意見は、個人を特定しない形で医療審議会医療対策部会に報告し、該当意見の内容を公表する予定です。
  • 本文に(1)お名前(2)現在の状況(学年や勤務先等)(3)ご意見を記載してください。
  • メール送付先:d-chibank(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

提出期限

令和7年3月10日(金曜日)正午まで

意見の受付けは終了しました。御協力ありがとうございました。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療整備課医師確保・地域医療推進室

電話番号:043-223-3883

ファックス番号:043-221-7379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?