ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 県税 > 県税のあらまし > 納税の猶予・減免など > 災害被災者に対する県税の減免措置等について > 災害等による自動車税(種別割)の減免等について
要件等 |
内容 |
---|---|
対象自動車 |
災害により1か月以上運行することができない期間のある自動車 (原動機、動力伝達装置、走行装置等の損傷により運行に支障があり、修理に1か月以上の期間を有するもの) |
減免となる額 |
被災した日の翌月からの月割税額(当該自動車が再び運行できることとなった場合はその月までに限る) |
減免申請期限 |
災害の止んだ日又は被災した自動車が運行できることとなった日のいずれか遅い日から2か月以内 |
減免申請書類 |
|
要件等 |
内容 |
---|---|
対象自動車 |
災害により運行できなくなった自動車 |
減額となる税額 |
運行不能となった月の翌月から課税除外 |
課税除外申立期限 |
なし |
課税除外申立書類 |
|
運輸支局に隣接する自動車税事務所各支所では受付できませんので、ご注意願います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください