ここから本文です。
環境研究センターでは、「千葉県環境研究センター・環境だより」を発行し、HPに掲載しています。
本誌は、研究・調査等の結果、様々な関心の高い環境問題や環境科学等の解説、環境ニュースのタイムリーな形での提供のほか、環境関連の用語解説、環境技術の紹介、環境団体等の取組紹介、新たな環境関連法の解説など、様々なニーズへの対応を図り、県民の皆様や関係の方々にご活用いただくことを目的としています。
(環境だより発行の連絡について)
環境だより発行時にメールでのご連絡を希望される場合は、ページ下部お問い合わせ欄の「メールでお問い合わせ」から、「件名」・「内容」欄に「環境だより配信希望」等と記入し、「メールアドレス」欄にメールアドレスを入力して、送信してください。(登録されたメールアドレスは、環境だよりの発行の連絡及び環境研究センターからの環境情報の提供のみに利用します。)
号 | 発行年月日 |
解説記事タイトル |
---|---|---|
第33号(PDF:1,928.8KB) | 2024年3月27日 | 大気環境常時監視測定局をのぞいてみよう~PM2.5とは~ |
第32号(PDF:2,415.7KB) | 2024年7月9日 | 熱中症に気をつけたいのはどんなとき? |
第31号(PDF:1,979.4KB) | 2024年2月28日 | ごみの埋立地をのぞいてみる~電磁探査による調査~ うんこ×気候変動のコラボ!?うんこ先生と楽しく学ぼう! |
第30号(PDF:2,226.8KB) | 2023年7月7日 | STOP 熱中症!暑さを避けて千葉の夏を乗り切ろう! 検証 ひなた vs ひかげ 暑さ指数を比べてみよう! |
第29号(PDF:1,982KB) | 2023年3月24日 | 宇宙から地盤沈下をみる~InSARによる地盤沈下監視~ 中学生向け環境学習教材「気候変動から命を守る~自分でできる適応策~」 |
第28号(PDF:1,864KB) | 2022年9月30日 | 猛暑対策!暑さ指数を知って熱中症を予防しよう 検証グリーンカーテンの効果植物ってすばらしい! |
第27号(PDF:1,415KB) | 2022年3月23日 | 館山市に漂着した軽石の調査 学校における気候変動影響とその対策について |
第26号(PDF:1,068.7KB) | 2021年9月10日 | 三番瀬にいってみよう!※ |
第25号(PDF:927KB) | 2021年3月9日 | 自然を再生するお墓「森の墓苑」 |
第24号(PDF:793KB) | 2020年10月16日 | 千葉県気候変動適応センターを設置しました! |
第23号(PDF:880KB) | 2020年9月11日 | きみもジュニアレンジャーになろう※ |
第22号(PDF:765KB) | 2020年3月27日 | このちばらしい環境を守るには!動画で見てみよう!! |
第21号(PDF:905KB) | 2019年9月17日 | 牛乳パックから、うちわを作ろう※ |
第20号(PDF:478KB) | 2019年9月4日 | 川の生きものを探して川の水質を知ろう |
第19号(PDF:470KB) | 2019年2月27日 | 印旛沼におけるオニビシ影響調査 |
第18号(PDF:644KB) | 2018年5月25日 | 環境研究センターにおける平成30年度環境講座の開催について |
第17号(PDF:1,472KB) | 2018年2月13日 | 地面の下を調べる「オールコアボーリング」 ほか |
第16号(PDF:920KB) | 2017年12月18日 | 排水処理の「い・ろ・は」 ほか |
第15号(PDF:870KB) | 2017年10月18日 | 工場事業場排出ガス対策特集 |
第14号(PDF:817KB) | 2017年7月20日 | 「アスベスト」は過去のもの?! ほか |
第13号(PDF:969KB) | 2017年5月17日 | 環境研究センターにおける平成29年度環境講座の開催について |
第12号(PDF:904KB) | 2017年1月17日 | 千葉県で見られる地層 ~地層の成り立ち~ ほか |
第11号(PDF:818KB) | 2016年11月22日 | 三次元で年間変動をみる ~東京湾~ ほか |
第10号(PDF:499KB) | 2016年9月14日 | ダイオキシン類対策とそれから ほか |
第9号(PDF:854KB) | 2016年7月19日 | 大気騒音振動研究室の見学施設の紹介 ほか |
第8号(PDF:565KB) | 2016年5月23日 | 環境研究センターにおける平成28年度環境講座の開催について |
第7号(PDF:1,314KB) | 2016年1月7日 | 埋立地での液状化現象 ほか |
第6号(PDF:704KB) | 2015年11月10日 | 手賀沼・印旛沼・東京湾について ほか |
第5号(PDF:648KB) | 2015年9月16日 | 化審法関連物質の調査 ほか |
第4号(PDF:602KB) | 2015年7月30日 | PM2.5高濃度現象の解析 ほか |
第3号(PDF:630KB) | 2015年6月16日 | 環境研究センターにおける平成27年度環境講座の開催について |
第2号(PDF:804KB) | 2015年3月30日 | 環境研究センター稲毛地区の紹介 |
第1号(PDF:1,020KB) | 2015年3月30日 | 環境研究センター市原地区の紹介 |
※こどもの環境に関する取り組みなどを取材した、こども版「環境だより」
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください