ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年2月21日

ページ番号:309069

「おいしい水づくり計画」の策定について

 

県水道局では、お客様の要望に応え、より「おいしい水」を「安心」してご利用いただくために、「おいしい水づくり計画」を策定しました。

本計画は、当局の水道を利用されている方々の意見を十分反映させるため、お客様や学識経験者で構成される「おいしい水づくり計画策定懇話会」を設置し、他の水道事業体では例のない、お客様と協働した計画づくりを進めてきたところです。

本計画では、この懇話会から提言された、「おいしい水づくり計画策定に係る水質目標」に基づき、国が定める水質基準よりも高い水準の水質目標を独自に設定し、その目標達成に向けた水源から蛇口までの総合的な施策の展開を図ることとしています。

本計画の進行管理については、引き続き、お客様の協力を得て「(仮称)おいしい水づくり推進懇話会」を新たに設置し、お客様の意見を直接聞き客観的な評価を得る事としており、その結果を毎年度公表します。

この目標達成の評価に当たっては、計器等による数値的な評価とともに、お客様(ウォーターメイト)による水質調査やモニター等の意識調査結果等を踏まえ、総合的に評価していただくことにしています。

「おいしい水づくり計画」全文(PDF:911KB)

「おいしい水づくり計画」策定に係る水質目標の提言」について

おいしい水づくり計画策定にあたっての意見(PDF:28KB)

「おいしい水づくり計画策定懇話会」について

 

1.計画期間

平成27年度までの10年間(中期目標:平成22年度、長期目標:平成27年度)とします。

2.達成目標

「おいしさ」及び「安心」の観点で8項目の目標値を設定します。

観点 項目 目標値 目標値の目安 達成目標
H17年度
(実績)
H22年度
(中期目標)
H27年度
(長期目標)
おいしさ 残留塩素の達成値

0.4mg/L以下

ほとんどの人が
塩素臭を感じない
0.8mg/L 0.6mg/L
以下
0.4mg/L
以下
臭気強度の達成率 1 異臭味
(塩素臭以外)
を感じない
100% 100% 100%
かび臭の
達成率
2-MIB 1ng/L以下 かび臭を感じない 83% 95% 100%
ジェオスミン 1ng/L以下 100% 100% 100%
有機物の達成率 1mg/L以下 不快な味を感じない 90% 95% 100%
色度の達成率 1度以下 色や濁りが
わからない
100% 100% 100%
濁度の達成率 0.1度以下 100% 100% 100%
安全 総トリハロメタンの達成率 0.03mg/L以下 安心して飲める 93% 95% 100%

※平成17年度末実績では、残留塩素が0.8mg/Lと高く、その他項目は、ほぼ目標を達成しています。

3.施策体系

施策体系

 

※赤字:新規事業及び充実強化事業

4.達成状況の評価

達成状況については、「検査結果による数値的な評価」と「お客様の感覚による評価」を含めた総合的な評価を「(仮称)おいしい水づくり推進懇話会」に報告し、客観的な評価を得ることとし、その結果を毎年度公表します。

(1)検査結果による数値的な評価

当局が実施する定期水質検査、自動水質監視装置や残留塩素濃度連続測定装置等の数値的結果から評価します。

(2)お客様の感覚(視覚、嗅覚、味覚)による評価

お客様(ウォーターメイト)による水質調査の結果及び味等に関する評価や、お客様(インターネットモニター等)の意識調査結果から評価します。

 

 

(ウォーターメイト制度)

お客様に、「自宅の蛇口における水質検査(残留塩素等)」と、「実際飲んでいただいた感想や意見」を、定期的・継続的に報告していただき、おいしい水づくりに参加していただく制度です。

 

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班

電話番号:043-211-8632

ファックス番号:043-274-9804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?