ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 地域情報 > 県内市町村 > 市町村の行政について > 千葉県自治紛争処理委員について > 令和2年に設置された千葉県自治紛争処理委員
令和2年8月5日
令和2年7月31日に市原市議会が行った被選挙権がないとする資格決定処分により失職した市議会議員が、処分を不服として千葉県知事に対して審査申立てを行った事件
市原市議会が行った議員の資格決定に対する審査申立てに係る裁決について
会議の名称 |
千葉県自治紛争処理委員会議(第3回) |
---|---|
会議の日時 |
令和2年10月19日(月曜日) 午前10時30分から正午まで |
会議の場所 |
千葉県庁本庁舎8階市町村課内 |
出席者の氏名 |
1.自治紛争処理委員下井代表委員、眞田委員、永嶋委員 2.事務局職員 |
公開・非公開の区分 |
非公開(千葉県情報公開条例第27条の3第1号及び第2号に該当。) |
会議資料 |
非公開(会議資料は審査申立て係る審理に当たって使用されるものであり、公にすることにより会議での審理に著しい支障があるため。) |
議事の概要 |
1.千葉県自治紛争処理委員意見書の作成 千葉県自治紛争処理委員意見書を作成した。 2.その他 千葉県自治紛争処理委員意見書の提出等、今後のスケジュールを確認した。 |
会議の名称 |
千葉県自治紛争処理委員会議(第2回) |
---|---|
会議の日時 |
令和2年10月1日(木曜日) 午後1時30分から午後3時20分まで |
会議の場所 |
千葉県庁本庁舎5階特別会議室 |
出席者の氏名 |
1.自治紛争処理委員下井代表委員、眞田委員、永嶋委員 2.当事者 3.事務局職員 |
公開・非公開の区分 |
非公開(千葉県情報公開条例第27条の3第1号及び第2号に該当。) |
会議資料 |
非公開(会議資料は審査申立て係る審理に当たって使用されるものであり、公にすることにより会議での審理に著しい支障があるため。) |
議事の概要 |
1.当事者に対する質問 当事者に対して質問を行った。 2.審査申立てに係る審理 審査申立てに係る必要な審理を行った。 3.自治紛争処理委員意見書の作成に向けた検討 意見書の作成に向けて検討を行った。 4.その他 次回会議の開催日程等について審理した。 |
会議の名称 |
千葉県自治紛争処理委員会議(第1回) |
---|---|
会議の日時 |
令和2年8月27日(木曜日) 午後2時30分から午後4時00分まで |
会議の場所 |
千葉県庁本庁舎8階市町村課内 |
出席者の氏名 |
1.自治紛争処理委員下井代表委員、眞田委員、永嶋委員 2.事務局職員 |
公開・非公開の区分 |
非公開(千葉県情報公開条例第27条の3第1号及び第2号に該当。) |
会議資料 |
非公開(会議資料は審査申立て係る審理に当たって使用されるものであり、公にすることにより会議での審理に著しい支障があるため。) |
議事の概要 |
1.会議運営方針について 会議の非公開及びその他の会議運営方針を決定した。 2.審理の方針等について 事件の概要及び審理の方針、争点等を審理した。 3.審理手続きに係る合議について 審理手続きにあたり、法令で合議とされている項目を審理した。 4.その他 次回会議の開催日程等について審理した。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください