第2回「地方創生SDGs金融表彰」の受賞について
このたび、千葉県及びちばSDGs推進ネットワークが官民連携で実施してきた、ちばSDGsパートナー登録制度の登録促進を始めとする取組が、内閣府が主催する「第2回地方創生SDGs金融表彰」を受賞しました。
地方創生SDGs金融表彰の概要
目的
地域におけるSDGsの達成や地域課題の解決に取り組む地域事業者を金融面から支援することにより、地域における資金の還流と再投資(「自律的好循環」の形成)を促進する先進的な取組を表彰する。
表彰者
内閣府特命担当大臣(地方創生)
取組内容
タイトル
「ちばSDGs推進ネットワーク」を生かした官民連携による地方創生の取組み
取組概要資料(PDF:1,462.2KB)
受賞団体
千葉県(代表地方公共団体)
千葉銀行(代表地域金融機関:ネットワーク事務局)
ちばSDGs推進ネットワーク及び全構成団体(協働応募団体)
概要
県の「ちばSDGsパートナー登録制度」により、SDGsに積極的に取り組む企業等の『見える化』を図るとともに、「ちばSDGs推進ネットワーク」による県経済界を挙げたSDGsの普及啓発、投融資に留まらない企業等の連携・協働事例の創出等を通して、地方創生に資する自律的好循環の形成を図る。
関連リンク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください