ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月17日

ページ番号:519045

ちばSDGsクイズ

SDGsの17の目標に関連した千葉県、日本のいまの状況についてのクイズです。
どれくらい知っているか、クイズにチャレンジしてみましょう。

クイズ

1 世界では食べ物に困る人がいる一方で、まだ食べられる食品が捨てられてしまう食品ロスの問題もあります。
千葉県の食品ロスは、1年間でどれくらいでしょうか。

  1. 3トン
  2. 300トン
  3. 300,000トン

※1トン=1000キログラム。2リットルのペットボトル500本分です。

正解のページへ(1問目)

2 日本で、家庭や職場、学校などで使われる水の量は、平均すると1人あたりどれくらいの量でしょうか。

  1. 1日に100リットル
  2. 1日に300リットル
  3. 1日に500リットル

正解のページへ(2問目)

3 千葉県の人口10万人当たりの医師の数はどれくらいでしょうか。

  1. 200人
  2. 500人
  3. 1,000人

正解のページへ(3問目)

4 日本で発電している電力のうち、地球にやさしいエネルギーである再生可能エネルギーの割合はどれくらいでしょうか。

  1. 6%
  2. 16%
  3. 60%

正解のページへ(4問目)

5 千葉県の富津市と旭市の海岸で行われた海ごみの調査では、プラスチックのごみの数は、全体の海ごみの数のうち何%くらいだったでしょうか。

  1. 20%
  2. 50%
  3. 80%

正解のページへ(5問目)

6 日本では、小・中学校は義務教育ですが、病気や経済的な問題、いじめなどによる不登校などで、学校に通えていない人もいます。
小・中学校を長期間(1年間に30日以上)休んでいる人はどれくらいいるでしょうか。

  1. 23人に1人
  2. 73人に1人
  3. 153人に1人

正解のページへ(6問目)

7 10才以上の小学生のインターネット(パソコンやスマートフォン、ダブレット、携帯ゲーム機など)の利用率はどれくらいでしょうか。

  1. 89%
  2. 97%
  3. 99%

正解のページへ(7問目)

8 貧困には、衣食住に困るほど貧しい「絶対的貧困(ぜったいてきひんこん)」と、その国や地域の中で比べると厳しい生活となる「相対的貧困(そうたいてきひんこん)」があります。
日本の相対的貧困率(日本のほかの人と比べると厳しい生活をしている人の割合)は、どれでしょうか。

  1. 4人に1人
  2. 7人に1人
  3. 20人に1人

正解のページへ(8問目)

9 千葉県内の54市町村のうち、首長(市長、町長、村長)が女性の自治体はいくつでしょうか。

  1. 1自治体
  2. 5自治体
  3. 12自治体

正解のページへ(9問目)

10 SDGsの17の目標の達成に関係のある千葉県内の会社などを登録する制度は、次のうちどれでしょうか。

  1. ちばSDGsパートナー登録制度
  2. CO2CO2(コツコツ)スマート宣言事業所登録制度
  3. “社員いきいき!元気な会社”宣言企業登録制度

正解のページへ(10問目)

お問い合わせ

所属課室:総合企画部政策企画課企画調整室

電話番号:043-223-2440

ファックス番号:043-225-4467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?