ここから本文です。
発表日:令和2年8月27日
(令和2年8月28日更新)
農林水産部流通販売課
実りの秋に向けて、おいしく育った新米や梨などの旬の味覚が出回る9月を「販売促進月間」と位置づけ、農産物や畜産物の販売促進キャンペーンを集中的に展開します。
主な販売促進キャンペーンとして、今年本格デビューを迎えるコメ新品種「粒すけ」も対象に加わった「いちばん米!ちば米!新米キャンペーン」を新米出荷開始時期から10月31日(土曜日)まで実施します。
今後、参加事業者の皆様に「ちばと一緒に!」キャンペーンの趣旨にご賛同いただき、県産農林水産物の販売促進に取り組んでくださるよう働きかけてまいります。
※「いちばん米!ちば米!新米キャンペーン」の特設ページを開設いたしました。(令和2年8月28日)
令和2年9月1日(火曜日)~30日(水曜日)
県産新米を買って応募いただいた方の中から、抽選でご飯に合う「チバザビーフ」や「チバザポーク」「千葉県産高級のり」をプレゼントするキャンペーンを実施します。
今年は、千葉県が13年の歳月をかけて開発した新品種「粒すけ」も新たに対象商品に加わり、さらに、これまでのハガキ応募に加えて、WEBによる応募も可能になりましたので、ぜひご応募ください。
豊富な果汁に、甘さと酸味が調和した濃厚な味が特長の「豊水」を中心に、県産梨の魅力を消費者に紹介するため、県内外の量販店でPRを実施します。
県産新米をはじめとした県産農産物等の販売を行います。
コロナ禍の影響を受けた肉牛農家及び日頃から千葉県産牛肉を使ったメニュー等の商品を提供いただいている飲食店等を応援するため「千葉県産牛肉応援キャンペーン」を開催しています。
県内各地の協力店において、千葉県産牛肉を使った商品をご購入いただいた方の中から、抽選で20名様に10,000円相当の県産牛肉が当たります。
食べていただくことが応援になります。この機会に是非、ちばのおいしい牛肉をご堪能下さい。
京成ホテルミラマーレでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた生産者支援の一環として、「かずさ和牛食べて応援キャンペーン」を実施します。
千葉の銘柄牛である「かずさ和牛」を使用した様々なメニューを提供し、多くの消費者に召し上がっていただくことで畜産農家を支援します。
また、該当メニュー売上の一部を新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む医療従事者等に寄付します。
県ウェブサイトとFacebook「教えてちばの恵み」を通じて、旬の農林水産物に関する販売・PRイベント情報や産地の紹介をしています。
また、県内各地で実施されるイベントなどの観光情報は、千葉県公式観光物産サイトでも紹介しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください