ここから本文です。
令和5年度第1回農林公共事業評価審議会に諮った事業に係る対応方針等は以下のとおりです。
No | 〔事業名〕地区名 事業概要 |
県の対応方針(案) |
農林公共事業評価審議会での審議結果 | 県の対応方針 決定 |
所管課 | 事業開始年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
〔農業農村整備事業〕 経営体育成基盤整備事業 浮戸川上流III期地区 【受益面積】54ha 【事業工期】H25~R6年度 【総事業費】860百万円 【主要工事】区画整理工 54.0ha 暗渠排水工 53.0ha
|
継続 |
事業の継続が妥当である | 事業を継続する |
耕地課 | H25 |
2 | 〔治山事業〕 地すべり防止事業 丸山平塚地区 |
継続 | 事業の継続が妥当である | 事業を継続する | 森林課 | R元 |
No | 〔事業名〕地区名 事業概要 |
県の評価結果(案) |
農林公共事業評価審議会での審議結果 |
県の評価結果 決定 |
所管課 | 事業開始 年度 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 〔農業農村整備事業〕 経営体育成基盤整備事業 府馬地区 【受益面積】163.7ha 【事業工期】H21~R元年度 【総事業費】2,895百万円 【主要工事】区画整理工 163.7ha 暗渠排水工 160.9ha |
|
概ね事業計画どおりの効果が得られた | 概ね事業計画どおりの効果が得られた | 耕地課 | H21 | |
2 | 〔農業農村整備事業〕 地すべり対策事業 二子地区 【受益面積】67.28ha 【事業工期】H23~H29年度 【総事業費】181百万円 【主要工事】抑制工 一式 抑止工 一式 |
|
事業計画以上の効果が得られた | 事業計画以上の効果が得られた | 耕地課 | H23 | |
3 |
〔治山事業〕 防災林造成事業 蓮沼ホ地区 【事業期間】H25~H29年度 |
事業計画どおりの効果が得られた |
事業計画どおりの効果が得られた |
事業計画どおりの効果が得られた |
森林課 | H25 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください