ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 特別支援教育 > アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展― > 令和5年度アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展― > 松戸特別支援学校(令和5年度第4回作品展)| アーティストのたまご
令和5年度第4回作品展で松戸特別支援学校から出品された作品等を御覧ください。
○作業担当(さぎょうたんとう)を教(おし)えてください。
紙工班(しこうはん)で、紙(かみ)すきを担当(たんとう)しています。
○どんなことに気(き)をつけて作業(さぎょう)に取(と)り組(く)んでいますか?
流(なが)し込(こ)むときに、紙料(しりょう)が全体(ぜんたい)にいきわたるように、いきおいをつけて流(なが)すようにしています。
○見(み)ていただく人(ひと)にメッセージをお願(ねが)いします。
色(いろ)をたくさん使(つか)ったきれいな製品(せいひん)が見(み)どころです。
○作業担当(さぎょうたんとう)を教(おし)えてください。
染色班(せんしょくはん)で、カード織(お)りやミシン、アイロンを担当(たんとう)しています。
○どんなことに気(き)をつけて作業(さぎょう)に取(と)り組(く)んでいますか?
カード織(お)りは、模様(もよう)を確認(かくにん)して織(お)っています。ミシンは印(しるし)に沿(そ)うようにしています。アイロンはしわが伸(の)びているか確認(かくにん)しています。
○見(み)ていただく人(ひと)にメッセージをお願(ねが)いします。
販売会(はんばいかい)に向(む)けて、製品作(せいひんづく)りを頑張(がんば)っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください